2014年02月11日
朝霞ガーデン エリアの東大で友釣り
2月11日(火)晴れ時々曇り風強めに吹く
エリアの東大と言われる朝霞ガーデンに行って来ました
一人なら絶対に近寄らない場所ですが、今回はZAKさんと友釣りです
真剣に釣りをする後ろ姿(^O^)
朝6時30分オープンなので6時ぐらいに到着すると結構並んでましたf^_^;
6時間券を買って一号池真ん中付近に釣り座を構えてスタートです!
全く分からないのでマートー1.5gオレ金を投げるといきなり2連発で釣れます
朝一は活性が高いみたいで簡単に釣れましたが簡単なのは朝一だけでした
朝一が過ぎてからはマートーが反応いいのでカラーを変えたりしましたがイマイチぱっとしません(>_<)クランクも試しましたが喰いが浅いみたいでヒットしても即バレしてしまいます(ToT)
一人なら悶絶タイムが非常に辛いですが、今回はZAKさんと一緒なのでおしゃべりばっかりです(^^;
放流もありましたがポツポツ釣れたぐらいの非常に難しい3時間を過ごしてZAKさんは早上がりです。
今日は風が強くて寒くて釣りづらく更に反応もイマイチで釣れている方のルアーをチラ見するとスティックと言う絶望的な状態でした
ZAKさん非常に難しかったですがまた夏にリベンジしましょう!!
残りの3時間はルアー池や2号池にも行ってみましたが特に書くこともなく終わりました
2号池
マートーで
マイクロエアブローで
ヒットルアー……逆ですが直りません。
初朝霞でしたが感想は平日の風が弱い時にゆっくりスプーンで探ってみたいと思いました
夏のシーズンオフになったらリベンジしようと思います。
ちなみに12匹と大敗でした(T△T)
にほんブログ村
エリアの東大と言われる朝霞ガーデンに行って来ました
一人なら絶対に近寄らない場所ですが、今回はZAKさんと友釣りです
真剣に釣りをする後ろ姿(^O^)
朝6時30分オープンなので6時ぐらいに到着すると結構並んでましたf^_^;
6時間券を買って一号池真ん中付近に釣り座を構えてスタートです!
全く分からないのでマートー1.5gオレ金を投げるといきなり2連発で釣れます
朝一は活性が高いみたいで簡単に釣れましたが簡単なのは朝一だけでした
朝一が過ぎてからはマートーが反応いいのでカラーを変えたりしましたがイマイチぱっとしません(>_<)クランクも試しましたが喰いが浅いみたいでヒットしても即バレしてしまいます(ToT)
一人なら悶絶タイムが非常に辛いですが、今回はZAKさんと一緒なのでおしゃべりばっかりです(^^;
放流もありましたがポツポツ釣れたぐらいの非常に難しい3時間を過ごしてZAKさんは早上がりです。
今日は風が強くて寒くて釣りづらく更に反応もイマイチで釣れている方のルアーをチラ見するとスティックと言う絶望的な状態でした
ZAKさん非常に難しかったですがまた夏にリベンジしましょう!!
残りの3時間はルアー池や2号池にも行ってみましたが特に書くこともなく終わりました
2号池
マートーで
マイクロエアブローで
ヒットルアー……逆ですが直りません。
初朝霞でしたが感想は平日の風が弱い時にゆっくりスプーンで探ってみたいと思いました
夏のシーズンオフになったらリベンジしようと思います。
ちなみに12匹と大敗でした(T△T)
にほんブログ村
Posted by TKY at 17:03│Comments(10)
│朝霞ガーデン
この記事へのコメント
TKYさん☆お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
今日は太陽も出ないし、風も強いし埼玉県の釣り場以上の寒さでしたね(^_^;)
TKYさんが大敗だとすると、私は落第ですね(笑)
次回はスタート前に肉まん食べておきます☆
今日は太陽も出ないし、風も強いし埼玉県の釣り場以上の寒さでしたね(^_^;)
TKYさんが大敗だとすると、私は落第ですね(笑)
次回はスタート前に肉まん食べておきます☆
Posted by ZAK at 2014年02月11日 18:24
こんばんは!
東大釣行お疲れ様でした(^^)
さすが朝霞G、一筋縄ではいかなさそうですね。
水面を見るとだいぶ風が強そうなので、大変でしたね。
それでもつ抜けの12匹と結果を残されているのでさすがですね。私なら完全に一桁かもしれません。
今度の友釣りのときは風だけは勘弁して欲しいですね(~_~;)
東大釣行お疲れ様でした(^^)
さすが朝霞G、一筋縄ではいかなさそうですね。
水面を見るとだいぶ風が強そうなので、大変でしたね。
それでもつ抜けの12匹と結果を残されているのでさすがですね。私なら完全に一桁かもしれません。
今度の友釣りのときは風だけは勘弁して欲しいですね(~_~;)
Posted by いちえい at 2014年02月11日 18:25
ZAKさん今日はありがとうございました(^O^)
風が強くて寒くて本当に大変でしたよね(^。^;)
これに懲りずにまた友釣りして下さいねm(_ _)m次回は肉まんなしで行きましょう( ´艸`)
風が強くて寒くて本当に大変でしたよね(^。^;)
これに懲りずにまた友釣りして下さいねm(_ _)m次回は肉まんなしで行きましょう( ´艸`)
Posted by TKY at 2014年02月11日 18:45
いちえいさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
いちえいさん達がエリアJみたいな難しい所に行ったと言う記事を見たから自分も朝霞に行ってみました(^。^;)
今日は横風が強くて大変でした(+o+)
朝霞はオフシーズンもやっているので夏にリベンジしたいと思いました(>_<)
そろそろいちえいさんと友釣りする場所を決めないとですね(^-^;
メールしますね!
いちえいさん達がエリアJみたいな難しい所に行ったと言う記事を見たから自分も朝霞に行ってみました(^。^;)
今日は横風が強くて大変でした(+o+)
朝霞はオフシーズンもやっているので夏にリベンジしたいと思いました(>_<)
そろそろいちえいさんと友釣りする場所を決めないとですね(^-^;
メールしますね!
Posted by TKY at 2014年02月11日 18:52
こんにちは。
朝霞ガーデンは未開拓エリアですね。なんか難しそうで近寄り難いです(笑)
朝霞ガーデンは未開拓エリアですね。なんか難しそうで近寄り難いです(笑)
Posted by モトラ at 2014年02月12日 08:32
モトラさんコメントありがとうございますm(__)m
朝霞は難しいと思いますf^_^;
でも絶望的ではなく次回は平日の風のない日にゆっくりスプーンで探ってみたいと思いました。
…………名草釣り堀りBP小山は雪の為行かなかったですf^_^;
朝霞は難しいと思いますf^_^;
でも絶望的ではなく次回は平日の風のない日にゆっくりスプーンで探ってみたいと思いました。
…………名草釣り堀りBP小山は雪の為行かなかったですf^_^;
Posted by TKY at 2014年02月12日 08:57
お、朝霞行かれたんですね。
個人的には一番奥の2号池が一番やりやすいです( ̄Д ̄)ノ
自分も行くのを躊躇った場所ですが行ってみると案外普通にやればそれなりには釣れますよね(´Д` )
自分は夏にしか行かないので今の時期はどんなもんか知らないですが…
。
個人的には一番奥の2号池が一番やりやすいです( ̄Д ̄)ノ
自分も行くのを躊躇った場所ですが行ってみると案外普通にやればそれなりには釣れますよね(´Д` )
自分は夏にしか行かないので今の時期はどんなもんか知らないですが…
。
Posted by ゅぅき at 2014年02月12日 12:37
ゅうきさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
朝一は思ったより釣れる印象でしたがこの日は皆さんのブログを見ると難しい日だったみたいですね(^。^;)
朝霞はゅうきさんの言う通りスプーンの練習になりそうな気がしました。
まだ一度しか行ってないので分からないですが自分は一号池が一番釣れましたね(^-^;
朝一は思ったより釣れる印象でしたがこの日は皆さんのブログを見ると難しい日だったみたいですね(^。^;)
朝霞はゅうきさんの言う通りスプーンの練習になりそうな気がしました。
まだ一度しか行ってないので分からないですが自分は一号池が一番釣れましたね(^-^;
Posted by TKY at 2014年02月12日 13:00
オープンキャンパスで体験授業ですか(笑)
釣れなきゃ釣れないで色々と考えますから
それはそれで面白かったりしますよね。
釣りをしている最中はイライラしちったりもしますけど、
数日経って冷静になると、
ああすれば良かったのか?とか
今度はああしてみよう!とかとか
色々と妄想の世界が膨らんじゃったりして(笑)
夏にリベンジなんて言ってますけど、
意外に早まったりして(ニヤニヤ)
釣れなきゃ釣れないで色々と考えますから
それはそれで面白かったりしますよね。
釣りをしている最中はイライラしちったりもしますけど、
数日経って冷静になると、
ああすれば良かったのか?とか
今度はああしてみよう!とかとか
色々と妄想の世界が膨らんじゃったりして(笑)
夏にリベンジなんて言ってますけど、
意外に早まったりして(ニヤニヤ)
Posted by ジャッキー at 2014年02月12日 15:35
ジャッキー師匠コメントありがとうございますm(_ _)m
釣れない釣りは勉強になりますが釣っている時はイライラしてしまいますよね(^。^;)
噂通りのマイクロスプーン道場朝霞ガーデン…………歯が立たないので夏にリベンジですよ(+o+)
師匠も一度は「エリアの東大朝霞ガーデン」か「スプーン道場フィッシングエリアJ」に行ってみてはいかがですか??( ´艸`)
釣れない釣りは勉強になりますが釣っている時はイライラしてしまいますよね(^。^;)
噂通りのマイクロスプーン道場朝霞ガーデン…………歯が立たないので夏にリベンジですよ(+o+)
師匠も一度は「エリアの東大朝霞ガーデン」か「スプーン道場フィッシングエリアJ」に行ってみてはいかがですか??( ´艸`)
Posted by TKY at 2014年02月12日 16:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。