ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TKY
TKY
値段が安くて近いと言う理由で川越水上公園にて初エリアフィッシングをしてからドップリハマってます(笑

埼玉県東松山に住んでいる30代独身

愛車はシルバーのリーフ

釣りに行く頻度はシーズン中には休みがあれば行けるだけプールに通い、プールのオフシーズンは月に1、2回ぐらい群馬、栃木方面に遠征します。

平日(月、火曜日)休みなので基本的には空いているエリアで釣りが出来るのですが、放流がないのでちょっと難しい釣りをしています。

使用タックルは基本フォレストロッド3セットで

玄舞→ナイロンラインで乗せ重視

修羅l→フロロ1.5lbでスプーンをメインに

森羅→ナイロンなら重たいスプーンの遠投やクランク、PEならボトム

などに使い分けてますf^_^;

プールなどで見かけたら気軽に声を掛けて下さい(^_^)v

まだまだ初心者なので分からないことだらけなので教えて下さいm(_ _)m
 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月13日

修羅61Lがものすごく扱いやすい件(笑

「ブログ村」が荒れてますね~ガーン

もう一度言いますが自分は今回の事でこれ以上何も書きません。コメントは書きます。

今回は早くいつものブログ村に戻って欲しいのでお茶を濁すコーヒーカップ感じでタックルのお話しでも(笑

自分のメインロッドはフォレストロッドで統一されていて、玄舞62UL、修羅61L、森羅63MLの3セットです。

自分はほとんど他の釣りをしないでエリアフィッシングから本格的な釣りにハマったのでスタイル的には「乗せ」の釣りになると言うか今でも「乗せ」の釣りしか出来ません汗

最初に買ったのは玄舞で「乗せ」スタイルの自分には本当ピッタリのロッドでメインロッドになってますキラキラ

約1年使いセッティングはフロロ1.5lbで使ってました。

………がしかし(笑

修羅61Lが使い易くて使い易くてセッティングが変わりそうですテヘッ

修羅を買った理由はわたくしの先生「ゅうき」師匠が「絶対オススメだから買った方がいい」とものすごく推されて買いましたタラ~

修羅なんて掛けロッド自分に扱えるはずないと思い玄舞と森羅で後一本どうしようかな~っと考えてましたが、玄舞と森羅を持ってるなら修羅も買わないとフォレストさんに失礼だろうと思い修羅も買いました(* ̄∇ ̄*)(笑

買ってまだ2ヶ月ぐらいなのでインプレとはいかないですが最初は推奨ラインのナイロンで使ってましたが、この前Mavにお邪魔した時釣れる魚のサイズが小さめが多いので試しにフロロ1.5lbで使ってみたら……………。

すげー使いやすいのです(笑

自分の勝手なイメージでスプーンには柔らかめのロッドで「乗せ」がいい!!っと思ってましたが修羅のように多少張りがあった方がマイクロスプーンは飛びますねニコニコ

修羅61Lの事を簡単に言うと「フロロ1.5lbで使えは乗せスタイルのアングラーでも扱える掛けロッド」になると思いますニコニコ

修羅がものすごく気に入ってしまったので、玄舞のラインセッティングを見直さないとです汗

フロロ1lbにしてゼロプレッシャー釣法に挑戦するか、ナイロン3lbを巻いて2gぐらいのスプーンを乗せて使うか、PEにしてスプーン全般の釣りに使うか……………。

悩んでる時がすげー楽しいですよねテヘッ(笑

修羅61L非常にオススメのロッドなので中古であれば即買うことをオススメします\(^▽^@)ノ
  


Posted by TKY at 11:43Comments(8)タックル

2014年09月26日

三種の神器が揃いました(笑

ず~っと買うか悩んでいたフォレストのハイエンドロッド修羅Lを買いましたテヘッ


これで自分のメインロッドは玄舞、修羅、森羅とフォレストの三種の神器が遂に揃いましたψ('ー'*)(笑

簡単な使い分けだと

玄舞はフロロ1.5lbでマイクロ~2gぐらいのスプーン用で今のところ一番気に入っているメインロッドですニコニコ渋い時や食いが浅い時に重宝します。

森羅はナイロン3lbで使い2g以上のスプーンの遠投やクランクに使いますニコニコ正直森羅はまだ使いこなせてないのでもっと使い込みます(^-^)

そして修羅は掛けの釣りの練習にフロロ2lbで使っていこうと思います(^O^)/

メイホーのタックルボックスはロッド4本使用にしたので残りの1本はフォルテにPEラインでボトムをやろうと思います。

もうロッドは3年ぐらい買いません(-_-)(笑

あとはお金を貯めてルビアスを買いたいです('-'。)

このセッティングで火曜日に川場FPに行く予定です(*'‐'*)♪

エリアシーズンに入る前に修羅が買えて良かったです汗

独身者で他に金の掛かる趣味もなくf^_^; 更にリーフに変えてガソリン代も掛からなくなったので何とか買えましたがちょっとお金を使い過ぎですねタラ~

あとは釣りに行くのみですサカナ
  
タグ :修羅61l


Posted by TKY at 18:18Comments(8)タックル

2014年09月05日

カーディフ・トラウトショルダー

月曜日に上州屋をうろうろしてたら見つけてしまいましたテヘッ

カーディフ・トラウトショルダーですニコニコ

前使っていたバッグはファスナーが壊れてしまって汗エリア用のバッグを探していた所でしたニコッ

もうかなり前に廃盤になっていたのは知ってましたがまだ新品で売ってるとはビックリ(笑



自分がメインで使っているウォレット4つとフックケース、サイドにプライヤーホルダーがあり、前面にピンオリールホルダーがあるのでラインカッターを付けました(^O^)

これだけ入れば短時間釣行ならこのバッグとロッド1セットで十分楽しめますアップ

川場FPで使いましたがいい感じでしたよ(・∀・)廃盤になってしまって非常に残念ですガーン

……………ジャッキー師匠も同じバッグを持っていた気がしますが気のせいですシーッ(笑

そしてシマノ製バッグなのに一切シマノスプーンを持っていないのも内緒です(笑

来週の火曜日ですが、このバッグに奥利根FPの50upか100upバッチを付けたいと思ったので水温が下がって状況が良くなったらしい奥利根FPに行こうと思います(*'‐'*)♪

リーフに乗り換えてガソリン代がほぼなくなったので沼田方面に遠慮なく行けますψ('ー'*)

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  
タグ :タックル


Posted by TKY at 14:30Comments(2)タックル

2014年08月26日

近所に黄色いお店がオープン!!

家から車で10分以内の所に黄色いお店がオープンしました(≧▽≦)

ここなら毎日通えます( ´艸`)(笑

オープンセールをしていたのでタックルボックスを新調しました(・∀・)

メイホーVS7070とBM-230ロッドスタンド×4です(^-^)

エリアをやられる方なら定番のタナハシも良かったのですが高くて買えません(´・ω・`)プラノ1612よりも沢山入るので性格上荷物の多い自分にはピッタリだと思います(*´∀`)(笑

これでロッド4本体制になるので後1本追加出来ますが(゚Д゚)とりあえず今使っている99+早乙女モデルが気に入っているので4本目として使って行こうと思います(*´∀`)

釣行予定は来週火曜日に安定の川場FPに行こうと思ってます(^○^)来月は休みの日も仕事がぼちぼち入っているのであまり行けないかも知れません(´д`)

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  
タグ :タックル


Posted by TKY at 18:42Comments(8)タックル

2014年08月15日

憧れの天空の大物エリアへ!!

今回は散財ネタです(^^;) 皆さんはお盆休みを満喫されていると思いますが、サービス業のわたくしは来週お盆休みです(*'▽'*)

来週の水曜日は今まで行ったことのないエリアでいつもブログで交流させて頂いているはらっくさんお勧めの尾瀬フィッシングライブに行こうと思います(^_^)/

このエリアは大物が多数いるみたいなので普段あまり使わない太めのラインを補充しに鶴ヶ島に移転したスキマルに行って来ました。


森羅にナイロン4lbで重たいスプーン(PAL3.8gとMIU3.5g)を遠投するのに使い、玄舞にはナイロン3lbで 2~3gのスプーンを投げようと思います。真夏なのに随分強気なセッティングの気がしますが気のせいです( ´艸`)(笑

 あと安売りしていたのでプリリー2をリアクションバイトです(゚Д゚)(笑 プリリーは尾瀬のペレットタイムで活躍してくれると思います(^_^)/ スキマルでは今キャンペーンをやっていて2000円以上買えばくじを1枚引けて最高1000円還元してくれるらしいのですが、一枚引いたらなんと1等の1000円キャシュバックされました(≧▽≦)生まれて初めて1等が当たりました(^○^)

あと尾瀬ではプラグにはフック1本と言う縛りがあるのでとりあえずシングルフックのクランクとベリーフックの取ってあったパニクラだけを持って行こうと思います(-.-)y-゚゚


これでどうしても釣れなかったらバベルGT、バベルZがあるので何とかなると思ってます(´・ω・`)

撃沈してダイジェストにならないように頑張ります(゚∀゚ゞ)(笑

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  


Posted by TKY at 09:24Comments(13)タックル

2014年04月17日

ルアー購入

エリアJの記事を書こうと思ったのですが、上手くまとめられなかったのでいちえいさんとオレンジダウンさんの記事を読んで下さいタラ~

自分の感想はエリアJに行くのはまだ早かったと思いましたダウンあまりに難しくてまた行ってリベンジと言うか勉強したいと思うのですが下道で約90キロはあまりにも遠いですガーン

なので修業に行くなら朝霞ですかね汗でも友釣りはとても参考になったし楽しかったです◎^∇^◎次回は座間でのイベントで沢山のブロガーの方々と実際にお会い出来るので今から楽しみですニコニコ

気を取り直してあまりにJで惨敗したので今日仕事中にちょっと抜け出してルアーを購入して来ました(笑

Mくらですニコニコ一つぐらいは持ちたかったのですが高くて我慢してましたウワーンでも今日WFで程度の良い中古を見つけたので即バイトしました(笑 これで釣れない時間帯に釣れるはずです( ̄□ ̄;)

Jukeですニコッボトムは根がかりでロストするとすげ~悲しくなるからやらないダッシュっと思ってましたが釣れないならそんなこと言ってられませんガーンこれで良かったら増員します(笑

DIVEですニコッいくつか持ってますがイマイチ使いこなせてませんウワーンこれからはクランクが苦手と言ってないでドンドン使っていこうと思って増員しました。

ご存知MIUのオレ金ファイヤーですテヘッこれで座間養魚場のイベントの時にオレ金ファイヤー使いのいちえいさんに挑戦しようと思います(>w< )(笑

ルアー買うと釣りに行きたくなりますよね(笑 来週の休みは両方仕事が入っていて釣りに行かない予定でしたが、短時間釣行で朝霞か名草釣堀のナイターに行こうと思います(>_<)最近まあまあ釣れていて調子に乗ってました(゚Д゚)ゴルァ!!これでまたエリアフィッシングにはまって行くと思います(笑
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場 へ
にほんブログ村   


Posted by TKY at 18:41Comments(10)タックル

2014年03月15日

11カルディア2004購入!!


毎度のことですが縦になりません(>_<)

森羅に合わせるリールとして11カルディア2004を買いましたニコッニューモデルが出るので在庫整理の為に半額であったのでポチっとしましたf^_^;

使ってみると非常にイマイチな使い心地だったのでヘッジホッグスタジオのフルベアリングキットを入れてみました(^O^)

元々半額なのであまり文句を言ってはいけませんがこれで使い心地が改善されればいいのですが………(>w< )

あ~~~~~釣りに行きたい(゚Д゚ )  


Posted by TKY at 18:59Comments(6)タックル

2014年03月11日

ルアー購入


タブレットから更新すると縦になりませんが汗珍しく新製品のスプーンを購入したので報告です(^-^)

フォレストのファクターです。自分は基本新製品は買いません(^^; みんなが使っていて釣れると聞いたルアーを買っていたら金がいくらあっても足りないのでダートランもアルトワークスもダイアナも持ってないです(涙

でも自分の溺愛しているフォレスト製品は特別です(笑 最近はMIUとPALとマーシャルトーナメントがあればそれなりに釣れているのでMIUとPALの間のスプーンと言う説明を聞いて速攻で買いました(笑 

今日仕事が終わって試しに行けたらいいなと思ってます。  


Posted by TKY at 07:15Comments(12)タックル

2014年02月28日

ニューロッド購入!!




ネットで非常にいい程度の森羅を見つけてしまい買っちゃいました(^。^;)

加賀フィッシングエリアで大遠投してみたいのですが今度の月曜日はさいたま水上公園で試してみようと思ってます。

これで消費税増税前に買う物はありません( ̄^ ̄)

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  
タグ :森羅


Posted by TKY at 15:21Comments(6)タックル

2013年11月08日

悩みましたがニューロッド購入!!

もう半年以上ず~っと考えてウワーンましたが、お高いロッドを買ってしまいました(笑



FOREST 玄舞 62ULですテヘッ

もちろん中古ですが……汗

最近溺愛しているフォレストルアーと共に大活躍してくれる事を心から願ってますニコニコ

火曜日に川水で入魂式をしようと思います。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  
タグ :玄舞


Posted by TKY at 11:42Comments(6)タックル

2013年06月21日

二ユーロッド購入

お久しぶりですm(_ _)m

全く釣りに行けなくなり、その分休みの日にも仕事を頑張ったのでニューロッドを購入しました(^_^)v

VARIVAS AREA DRIVE ARD-59-t-ctです




スプーン用のロッドなのでルビアス2004と合わせてみました。

まだ使ってないので分からないですが、とにかくカッコよく軽いです(笑

スプーン用にはネクスティーノ602XULを使ってましたがネクスティーノよりちょっと張りのある感じで想像通りでした(^_^)ノ

早速試し釣りに行きたいのですが、来週の休みも仕事が入っていてしばらく行けないみたいです(x_x)

来月の1日か2日に試し釣りに行こうと思ってます(^o^)

気に入ったらインプレします。  


Posted by TKY at 11:53Comments(4)タックル