2014年11月12日
西武園ゆうえんちニジマス釣り場翌日ホーム川水(笑
「ブログ村」が荒れてますね~
色々と自分の意見をブログ上で書こうかなと思いましたが、ブロ友「はらっく」さんの言う通り不毛だと思いこれ以上何も書きません。はらっくさんは自分と違って本当に常識人なんだな~と改めて思いました。次回釣り会を開催する時に休みが合えば「はらっく」さんをお連れしますので皆さん仲良くして下さいねo(^-^)o
…………わたくしと違いやや人見知りなので優しくしてね(^▽^笑)
改めまして11月10日(月)晴れ
時々曇り
風たまに強く
お初エリアの西武園ゆうえんちニジマス釣り場に行って来ました
先に書きますが、初エリアでやや苦戦しました

カイトさんも載せていた釣り場付近から見える観覧車
平日の西武園ゆうえんちなんてぶっちゃけ寂れた遊園地ですよね(笑 でも電車からのアクセスがいいのでロッド1本でラフに釣られる方が多かったイメージです。自分は性格上荷物が多くなる人なので、最低でもフォレストロッド3セットがないと釣りに行けません(笑
後この日は餌釣りの方も多くて楽しんでられましたよ
餌釣りはルアーと違い比較的簡単に釣れてましたf^_^;
7:00からオープンなのでやや早めに釣り場に到着しましたがすでに釣っている方がいましたね
受付で大人1日券2500円(安い!!)なので2500円払おうと思ったらサービス券持ってないのに2200円にまけてくれました
さらに回数券があり11枚で19000円と破格です
一度行って見て気に入ったら回数券を買って通おうと思いましたが、釣れる釣れないと言うより帰り道の大渋滞がかなりやられました
もう一度行って見て回数券買おうか決めようと思いました。


初エリアなので勝手が全く分からないのでとりあえず釣り歩こうとウロウロしますがPAL1.6gオレ金をアップクロスで引いてまぐれでファーストフィッシュ
後は全くです
とりあえず釣り歩いて見て魚の溜まっていそうなポイントは見つけました。

受付からすぐ近くの船の船首辺り何となく流れが緩やかなヒラキみたいな感じでしょうか??
レンジは目視でボトム付近と分かるのですが、そこにルアーが通らないと言うか反応がないのか魚の触りがあるのに全くヒットしません
この日に反応が良かったのはチビギル1.1g青銀でした。
今日はあまりに苦戦したので仕事中本当に申し訳ないですが「ゅうきお客様相談窓口」にメールしました
(笑
アドバイス通りフックを細軸に替えて流水エリアで信用しているマートー1.5gを投げると良型がヒット

唯一釣れた40前後
ここまでで今日の釣りは終わりました
魚はいるのに釣れないのでとりあえず一番奥まで移動してみます

水が出ているこの辺り
あまりに釣れないので今日はバベりました(涙
2~3匹釣って隣の上手そうな常連さんっぽい方も釣れなくてのんびり釣っていたので得意のおしゃべりで(笑軽く情報を頂くと「今日はいつも以上に全然釣れない、何処かに魚が溜まっているかも知れないけど見つからない。」と言う悲しい(TωT)情報が………
途中軽くお話ししながら釣らせて頂きましたが、黄色のPAL1.6gとファクターで1匹ずつ釣れたのみでした
常連さんは対岸付近に移動すると言うことなので自分もかなり距離を置いて釣り歩きましたが全然ダメで
結局元いた魚の溜まっていそうなポイントに帰って来ました
釣れない難しいと文句ばっかり言ってますが(笑釣れている方は釣れています
ぱっと見普通にスプーンで釣られているのですが自分の倍ぐらいは釣れていたと思います。得意のおしゃべりは1日1人までと決まっているので
(笑お話しはしませんでしたが本気でヤバいと思ったら声掛けますね

ラスト30分前ぐらいにツブあんタイムがありました
もっと早く気がついていれば多少は釣れたのに~Σ( ̄□ ̄;)

ヒットルアー バベって23匹でした。
値段が非常に安いので後一度ぐらい行ってみたいと思いました。
翌日ホーム川水に行きました。詳しくは書かないですが嫌なことがあったのでダイジェストで

流水プールでハニースポットを見つけて午前中で43匹
来週は仕事があるので釣りに行けませんが無理矢理mavのナイターのみに行くかも知れませんf^_^;
後釣り会の景品も考えないと

色々と自分の意見をブログ上で書こうかなと思いましたが、ブロ友「はらっく」さんの言う通り不毛だと思いこれ以上何も書きません。はらっくさんは自分と違って本当に常識人なんだな~と改めて思いました。次回釣り会を開催する時に休みが合えば「はらっく」さんをお連れしますので皆さん仲良くして下さいねo(^-^)o
…………わたくしと違いやや人見知りなので優しくしてね(^▽^笑)
改めまして11月10日(月)晴れ



お初エリアの西武園ゆうえんちニジマス釣り場に行って来ました

先に書きますが、初エリアでやや苦戦しました


カイトさんも載せていた釣り場付近から見える観覧車
平日の西武園ゆうえんちなんてぶっちゃけ寂れた遊園地ですよね(笑 でも電車からのアクセスがいいのでロッド1本でラフに釣られる方が多かったイメージです。自分は性格上荷物が多くなる人なので、最低でもフォレストロッド3セットがないと釣りに行けません(笑
後この日は餌釣りの方も多くて楽しんでられましたよ

7:00からオープンなのでやや早めに釣り場に到着しましたがすでに釣っている方がいましたね

受付で大人1日券2500円(安い!!)なので2500円払おうと思ったらサービス券持ってないのに2200円にまけてくれました


一度行って見て気に入ったら回数券を買って通おうと思いましたが、釣れる釣れないと言うより帰り道の大渋滞がかなりやられました



初エリアなので勝手が全く分からないのでとりあえず釣り歩こうとウロウロしますがPAL1.6gオレ金をアップクロスで引いてまぐれでファーストフィッシュ

後は全くです

とりあえず釣り歩いて見て魚の溜まっていそうなポイントは見つけました。

受付からすぐ近くの船の船首辺り何となく流れが緩やかなヒラキみたいな感じでしょうか??
レンジは目視でボトム付近と分かるのですが、そこにルアーが通らないと言うか反応がないのか魚の触りがあるのに全くヒットしません

今日はあまりに苦戦したので仕事中本当に申し訳ないですが「ゅうきお客様相談窓口」にメールしました

アドバイス通りフックを細軸に替えて流水エリアで信用しているマートー1.5gを投げると良型がヒット


唯一釣れた40前後

ここまでで今日の釣りは終わりました

魚はいるのに釣れないのでとりあえず一番奥まで移動してみます


水が出ているこの辺り
あまりに釣れないので今日はバベりました(涙
2~3匹釣って隣の上手そうな常連さんっぽい方も釣れなくてのんびり釣っていたので得意のおしゃべりで(笑軽く情報を頂くと「今日はいつも以上に全然釣れない、何処かに魚が溜まっているかも知れないけど見つからない。」と言う悲しい(TωT)情報が………
途中軽くお話ししながら釣らせて頂きましたが、黄色のPAL1.6gとファクターで1匹ずつ釣れたのみでした

常連さんは対岸付近に移動すると言うことなので自分もかなり距離を置いて釣り歩きましたが全然ダメで


釣れない難しいと文句ばっかり言ってますが(笑釣れている方は釣れています




ラスト30分前ぐらいにツブあんタイムがありました

もっと早く気がついていれば多少は釣れたのに~Σ( ̄□ ̄;)

ヒットルアー バベって23匹でした。
値段が非常に安いので後一度ぐらい行ってみたいと思いました。
翌日ホーム川水に行きました。詳しくは書かないですが嫌なことがあったのでダイジェストで

流水プールでハニースポットを見つけて午前中で43匹

来週は仕事があるので釣りに行けませんが無理矢理mavのナイターのみに行くかも知れませんf^_^;
後釣り会の景品も考えないと

タグ :西武園遊園地ニジマス釣り場