2014年11月18日
宮城アングラーズヴィレッジ ナイターのみ釣行!
11月17日(月)晴れ
風もない釣り日和
しかしめちゃくちゃ寒い{{(>_<;)}}
今週の休みは両方午前中仕事なのでMavのナイターに行って来ました

前回の看板です
17:30~21:00の短時間勝負なので撃沈する可能性もありましたが、どうしても釣りに行きたかったのでちょっと遠いですが頑張って行って来ましたf^_^;(笑
最近のmavのブログを読むとナイターのことが一切書かれていないので難しいと予想出来ます
更に昨日の日曜日6回の大量放流があったと言うことはきっと何かがあったのだと予想しました
そしてその予想は当たりました(>_<)
17:30ちょっと前に着いて準備をして入場する時に「ナイターは何処がオススメですか??」っと質問すると「滝前か吐き出し付近の水が動いている所がいいです。」と言われたので去年の今頃ナイターで良かった滝前に向かいます

真っ暗ですが「滝前」のポイントです(笑
そして今日のタックルは………

ロッド2本とカーディフトラウトショルダーのみ
今までで一番軽装です(笑
修羅にはいつも通りフロロ1.5lbをセットして玄舞にはナイロン2lbで乗せを重視したセッティングにしてみました
最初はナイターで真っ暗なので感度が足りないかな~っと思いましたがナイターの当たりの出方は大きいので全く問題なかったです(^O^)両方で同じぐらいの数釣れたと思います。
一投目の様子見はマーシャルトーナメントタイプ2(1.2g)のグリーングローをUVライトに当ててガンガン光らせて探りますが全くかすりもしません
「ナイターでグローが効かないと難しいことが多い」っとゅうき先生に教わったことがあるので今日は嫌な予感がしました
周りを見渡しても難しそうです
まだはじまったばかりなので慌てずにファクターの黒に変えて上から探って見るとファーストフィッシュ
ボウズは免れました
最初の1時間はファクターの黒をスローリトリーブ+タッピングとM2の黒をやや早めのミディアムリトリーブの2パターンで約10匹
思ったよりも釣れています(≧∇≦)
ツ抜けして多少心にゆとりが出来たので吐き出し付近はどうなのか気になり吐き出し付近で釣られている方から情報を頂くと難しいみたいです(ToT)
ナイターのみなので昼間の状況は分からないですが、ここ2~3日で気温が下がりターンオーバーがはじまったみたいです
真っ暗ですが泡が消えないで浮いていて多分そうなんだろうな~っと思いましたf^_^;
最初に書いた何かとはターンオーバーのことです(x_x;)
なので水が動く滝前や吐き出しがいいと言われたのだと思います。
滝前でアタリが止まったので吐き出し付近でやってみましたが自分は全く釣れませんでした(T△T)

Mavのナイターのライトは非常に明るいので投げる角度によってはラインでアタリが取れます
とりあえず調子の良さそうな滝前に戻りぽつぽつ釣って行きます
この日の自分の釣り方は黒の動き強めで1g前後でカウント0から巻き下げて足元までリトリーブするとガツンっと来ることが多かった気がします

思った以上に釣れて20匹目
目標よりもかなり釣れたので帰る準備をしながら吐き出し付近で釣ろうと思い移動します

移動する前に今日のNo.1ヒットルアーを見つけました
今使っている人がほとんどいないであろうマーシャルクラシックの黒です(笑
なべちゃんに「マーシャルクラシックの黒が一番釣れた」っと話したら「そのルアーの名前何年か振りに聞きました」って言われたのでたまたまみんなが使わないルアーなので釣れたのだと思います
吐き出し付近でも多少釣れて短時間でしたが非常に楽しい釣りになりました(*'‐'*)♪

ヒットルアー 自分は黒のみでしたが他のお客さんは白で釣れたり蛍光ピンクが良かったりと色々だったみたいです
チビギル1.1gの黒で多少早巻き(1.5秒でリール1回転ぐらい)するとかなりガツンっといいアタリが出て釣れたのでMavのナイターに行かれる初心者の方には一番オススメだと思います
今日は29匹でした。
来週は楽しみにしていたブロガーが大勢集まる釣り会です(≧∇≦)
久しぶりにお会いする方が沢山いるので皆さんよろしくお願いします(o^-')b


今週の休みは両方午前中仕事なのでMavのナイターに行って来ました


前回の看板です

17:30~21:00の短時間勝負なので撃沈する可能性もありましたが、どうしても釣りに行きたかったのでちょっと遠いですが頑張って行って来ましたf^_^;(笑
最近のmavのブログを読むとナイターのことが一切書かれていないので難しいと予想出来ます


17:30ちょっと前に着いて準備をして入場する時に「ナイターは何処がオススメですか??」っと質問すると「滝前か吐き出し付近の水が動いている所がいいです。」と言われたので去年の今頃ナイターで良かった滝前に向かいます


真っ暗ですが「滝前」のポイントです(笑
そして今日のタックルは………

ロッド2本とカーディフトラウトショルダーのみ

修羅にはいつも通りフロロ1.5lbをセットして玄舞にはナイロン2lbで乗せを重視したセッティングにしてみました

一投目の様子見はマーシャルトーナメントタイプ2(1.2g)のグリーングローをUVライトに当ててガンガン光らせて探りますが全くかすりもしません

「ナイターでグローが効かないと難しいことが多い」っとゅうき先生に教わったことがあるので今日は嫌な予感がしました

周りを見渡しても難しそうです

まだはじまったばかりなので慌てずにファクターの黒に変えて上から探って見るとファーストフィッシュ

ボウズは免れました

最初の1時間はファクターの黒をスローリトリーブ+タッピングとM2の黒をやや早めのミディアムリトリーブの2パターンで約10匹

思ったよりも釣れています(≧∇≦)
ツ抜けして多少心にゆとりが出来たので吐き出し付近はどうなのか気になり吐き出し付近で釣られている方から情報を頂くと難しいみたいです(ToT)
ナイターのみなので昼間の状況は分からないですが、ここ2~3日で気温が下がりターンオーバーがはじまったみたいです

最初に書いた何かとはターンオーバーのことです(x_x;)
なので水が動く滝前や吐き出しがいいと言われたのだと思います。
滝前でアタリが止まったので吐き出し付近でやってみましたが自分は全く釣れませんでした(T△T)

Mavのナイターのライトは非常に明るいので投げる角度によってはラインでアタリが取れます

とりあえず調子の良さそうな滝前に戻りぽつぽつ釣って行きます

この日の自分の釣り方は黒の動き強めで1g前後でカウント0から巻き下げて足元までリトリーブするとガツンっと来ることが多かった気がします


思った以上に釣れて20匹目

目標よりもかなり釣れたので帰る準備をしながら吐き出し付近で釣ろうと思い移動します


移動する前に今日のNo.1ヒットルアーを見つけました

今使っている人がほとんどいないであろうマーシャルクラシックの黒です(笑
なべちゃんに「マーシャルクラシックの黒が一番釣れた」っと話したら「そのルアーの名前何年か振りに聞きました」って言われたのでたまたまみんなが使わないルアーなので釣れたのだと思います

吐き出し付近でも多少釣れて短時間でしたが非常に楽しい釣りになりました(*'‐'*)♪

ヒットルアー 自分は黒のみでしたが他のお客さんは白で釣れたり蛍光ピンクが良かったりと色々だったみたいです


来週は楽しみにしていたブロガーが大勢集まる釣り会です(≧∇≦)
久しぶりにお会いする方が沢山いるので皆さんよろしくお願いします(o^-')b
Posted by TKY at 16:31│Comments(14)
│宮城アングラーズヴィレッジ
この記事へのコメント
こんばんは!
MAVナイターお疲れ様です。
毎週、釣り三昧、うらやましいですねー、
やはりナイターはグローか黒が鉄板なんですね、
ナイター行ったことないんですけど、、(^_^;)
復活したらいろいろ試したいルアーや行きたい場所がいっぱいです。
来週の釣り会、楽しんでください!
MAVナイターお疲れ様です。
毎週、釣り三昧、うらやましいですねー、
やはりナイターはグローか黒が鉄板なんですね、
ナイター行ったことないんですけど、、(^_^;)
復活したらいろいろ試したいルアーや行きたい場所がいっぱいです。
来週の釣り会、楽しんでください!
Posted by いちえい
at 2014年11月18日 19:35

こんばんば!
MAV釣行お疲れさまでした
ポンド状況が良くなかった様ですが
上手く楽しめたようですね
グローがダメで黒にすシフトして
上手くハマってバッチリじゃないですか!
来週TKYは遠征になっちゃいますが
よろしくお願いします!
MAV釣行お疲れさまでした
ポンド状況が良くなかった様ですが
上手く楽しめたようですね
グローがダメで黒にすシフトして
上手くハマってバッチリじゃないですか!
来週TKYは遠征になっちゃいますが
よろしくお願いします!
Posted by TMU at 2014年11月18日 19:45
いちえいさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
毎週釣りなのは独身者なので許して下さい(^_^;)
自分はナイターの釣り結構好きなので時間があれば良く行きます(^O^)
基本黒とグローがあれば釣りになるので荷物が少なくても釣れますよ( ´艸`)
いちえいさんが復活したらZAKさんと三人でおくとねFPリベンジ釣行を計画しているので後でメールします(^_^)/
毎週釣りなのは独身者なので許して下さい(^_^;)
自分はナイターの釣り結構好きなので時間があれば良く行きます(^O^)
基本黒とグローがあれば釣りになるので荷物が少なくても釣れますよ( ´艸`)
いちえいさんが復活したらZAKさんと三人でおくとねFPリベンジ釣行を計画しているので後でメールします(^_^)/
Posted by TKY
at 2014年11月18日 22:03

TMUさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
Mavへは行く前にブログを良く読んでから行かないとですよね(^_^;)ターンオーバーしてると言う予想は当たりましたがナイターだったので釣りになりました(^O^)
濁っているからグローを投げましたがそう簡単ではないみたいです(´・ω・`)
来週は自分が一番遠いですがリーフなのでガソリン代が掛からないので全く問題なしです(・∀・)
来週楽しみにしてます(^_^)/
Mavへは行く前にブログを良く読んでから行かないとですよね(^_^;)ターンオーバーしてると言う予想は当たりましたがナイターだったので釣りになりました(^O^)
濁っているからグローを投げましたがそう簡単ではないみたいです(´・ω・`)
来週は自分が一番遠いですがリーフなのでガソリン代が掛からないので全く問題なしです(・∀・)
来週楽しみにしてます(^_^)/
Posted by TKY
at 2014年11月18日 22:07

ターンオーバーですか!?(>_<)
流れの緩いポンドだと厳しいですよね!
今週末はもうちょい標高の高いエリアに行く予定なので、防寒対策必須ですね。
釣り大会、大いに楽しんでください☆
流れの緩いポンドだと厳しいですよね!
今週末はもうちょい標高の高いエリアに行く予定なので、防寒対策必須ですね。
釣り大会、大いに楽しんでください☆
Posted by ZAK
at 2014年11月18日 22:18

こんばんは!自分はまだ管釣りのナイターは経験ないですが、
黒系、グロー系を使い分けての好釣果はすばらしいですね!
釣り会、楽しみにしていますね!
黒系、グロー系を使い分けての好釣果はすばらしいですね!
釣り会、楽しみにしていますね!
Posted by yoshi at 2014年11月18日 22:22
おはようございます!
MAVナイターお疲れさまでした。
ナイターは釣れるというイメージが先行してしまいますが
やっぱり考えてつらないと難しいようですね。
キッチリはまって釣果が伸びて楽しめたようでイイデスネ!
次回は、早朝からですが宜しくお願いいたします。
MAVナイターお疲れさまでした。
ナイターは釣れるというイメージが先行してしまいますが
やっぱり考えてつらないと難しいようですね。
キッチリはまって釣果が伸びて楽しめたようでイイデスネ!
次回は、早朝からですが宜しくお願いいたします。
Posted by ボウズマン at 2014年11月19日 08:10
ZAKさんいつもコメントありがとうございますm(__)m
自分は平野部の座間ですがZAKさんは山奥の○○○ですね(^▽^笑)今回はあまりに人数が多くてお誘い出来なくて本当すみませんm(__)m
例の友釣り計画楽しみにしてます(ノ*゜▽゜*)
自分は平野部の座間ですがZAKさんは山奥の○○○ですね(^▽^笑)今回はあまりに人数が多くてお誘い出来なくて本当すみませんm(__)m
例の友釣り計画楽しみにしてます(ノ*゜▽゜*)
Posted by TKY
at 2014年11月19日 09:00

yoshiさんいつもコメントありがとうございますm(__)m
ナイター楽しいO(≧∇≦)oのでオススメですが、時間がないと難しいですよね(x_x;)真夏のガーデンはナイターでしか釣れないらしいですよ(涙
来週楽しみにしてます(^O^)この前の座間ではあまりお話し出来なかったので今回は隣でyoshiさんの釣りの邪魔しようかな~(笑
ナイター楽しいO(≧∇≦)oのでオススメですが、時間がないと難しいですよね(x_x;)真夏のガーデンはナイターでしか釣れないらしいですよ(涙
来週楽しみにしてます(^O^)この前の座間ではあまりお話し出来なかったので今回は隣でyoshiさんの釣りの邪魔しようかな~(笑
Posted by TKY
at 2014年11月19日 09:03

ボウズマンさんいつもコメントありがとうございますm(__)m
来週は自分が一番遠く5:30集合だと3:30ぐらいに家を出ます(x_x;)………なので皆さん手加減してくださいね~(^▽^笑)
来週楽しみにしてます(^O^)非常に賑やかな方が自分を含めてかなりいるのできっとうるさい釣り会になると思います(笑
来週は自分が一番遠く5:30集合だと3:30ぐらいに家を出ます(x_x;)………なので皆さん手加減してくださいね~(^▽^笑)
来週楽しみにしてます(^O^)非常に賑やかな方が自分を含めてかなりいるのできっとうるさい釣り会になると思います(笑
Posted by TKY
at 2014年11月19日 09:13

ナイターのみ釣行ってやっぱりすごいよ
リーフのなせるわざですね
ナイターは黒が主体で合間にグローですね
濁っていたり真っ暗なら黒がいい印象です
少し明かりが入ったりクリアだとグローかな
そこで出てくる黒グロー、やっぱり悩みますね
リーフのなせるわざですね
ナイターは黒が主体で合間にグローですね
濁っていたり真っ暗なら黒がいい印象です
少し明かりが入ったりクリアだとグローかな
そこで出てくる黒グロー、やっぱり悩みますね
Posted by カイト
at 2014年11月19日 12:49

カイトさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
リーフなら途中充電すればガソリン代掛からないので暇があればナイターのみでも行けますよね(^_^)b
イメージ的にはグローが光っているから一番強いイメージですが実際は黒が強いみたいですね(^_^;)
あと一度行ければMavのナイターに行きたいです(^_^)/
リーフなら途中充電すればガソリン代掛からないので暇があればナイターのみでも行けますよね(^_^)b
イメージ的にはグローが光っているから一番強いイメージですが実際は黒が強いみたいですね(^_^;)
あと一度行ければMavのナイターに行きたいです(^_^)/
Posted by TKY
at 2014年11月19日 17:06

TKYさんどもです。3時間半のためにMAVまで行くなんてキチガイ度が上がってきてますねw 俺はジャンキーだけどねw ターンオーバーではなくて、もうナイターで人間ダメになるくらい釣れる時季が過ぎているのでは?自分が行くところはほとんどがナイターが終わっています、夜寒いってのも有るのでしょうが、ナイターは季節を問わずいつでも釣れるのか?真冬のナイターは春や夏のナイターのようにアホみたいに釣れるのか?やったことがないので分かりませんが^^; あまり良くないのではと思います、現に先日の東山湖でも釣れるけれど春や真夏前のナイターと比較するとイマイチでした、やはりナイターは暖かくなってからが良いですね。春まではナイターはお預けかな~ さぁボトムの季節だ!ヒャッハー^^
Posted by はらっく at 2014年11月19日 20:00
はらっくさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)mナイターのみでわざわざMavまで行くのはかなりネジが外れて来ましたね(^_^;)(笑 ナイターはやはり春や秋の方が釣れると思いますよ(^_^)bってかそんなにおかしくなるほど釣れるナイターはやったことないので今度経験してみたいです(´・ω・`)
Posted by TKY
at 2014年11月19日 21:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。