2014年10月22日
名草釣堀 スイッチバック最強説(笑
10月21日(火)曇り
釣り日和

写真撮り直して来ました
名草釣堀のナイターへ行って来ました
朝霞ガーデンラスト3時間に行こうかと思いましたが、雨予報なので久しぶりに名草釣堀へ遠征して来ました
途中の大平記館 観光駐車場と言う充電スポットで充電させてもらい17:00~21:00の4時間で初めます

上池餌釣りと混合です。

下池ルアー専用です。
はじめる前に常連さんらしき方に「今日は濁っているから喰いが良くてチャンスです。1gぐらいのスプーン茶色系を上の方で釣れますよ。と」アドバイスを頂いたm(__)mので探りを入れる為にファクター蛍光ピンクで探るとガンガン反応あり
今日は楽勝かな~っと調子に乗ってるとやられます
(笑
それでもファクター、PAL1gなどでそれなりに釣れます
ある程度釣れたので、最近購入したクランク軍団を使ってみたいのでなぶくらから投入します

釣れます

クララでも
クランクでも釣れるのですが、唯一の失敗は思ったよりも暗くなるのが早かったのであまりクランク投げませんでした
ナイタータイムに突入したのでいつも通りのフォレストルアーでナイター用のチェイサー、マートーを投げてみましたが今日はフォレストルアーの日ではないみたいで1匹ずつぐらいしか釣れませんでした
ナイタータイムで大活躍してくれたのはタイトル通りですがスイッチバックですO(≧∇≦)o
最近大芦川でメンターさんが爆釣していて、それ以来はらっくさんが気になりブログで色々書いてあったので久しぶりに使ってみようとyoutubeを見て予習しましたがその通りの使い方でバッチリでした
スイッチバックの種類はあまり持っていないのでハーフムーンだけしか使わなかったですが、巻き下げで2回転に1タッピングや時々フリップで釣れます(≧∇≦)
今日の釣果の半分近くはスイッチバックでした

上池に2、3匹しかいないアルビノをゲットしたので写真撮りました(^O^)いいことあるかな~(^▽^笑)

ヒットルアー なぶくらも評判通り釣れます
クララは大人買いしたので次回は色々投げて見ようと思います

今日のMVLは文句なくスイッチバックのハーフムーンです(・∀・)
4時間で37匹だったので爆釣ですねf^_^;
次回は24日の川越水上公園のプレオープンです(^O^)
ブログ読んで頂けている方がいらっしゃれば是非ご一緒したいのでタックルやタックルボックスの特徴を記事に書いておきます(-^〇^-)



写真撮り直して来ました

名草釣堀のナイターへ行って来ました

朝霞ガーデンラスト3時間に行こうかと思いましたが、雨予報なので久しぶりに名草釣堀へ遠征して来ました

途中の大平記館 観光駐車場と言う充電スポットで充電させてもらい17:00~21:00の4時間で初めます


上池餌釣りと混合です。

下池ルアー専用です。
はじめる前に常連さんらしき方に「今日は濁っているから喰いが良くてチャンスです。1gぐらいのスプーン茶色系を上の方で釣れますよ。と」アドバイスを頂いたm(__)mので探りを入れる為にファクター蛍光ピンクで探るとガンガン反応あり

今日は楽勝かな~っと調子に乗ってるとやられます

それでもファクター、PAL1gなどでそれなりに釣れます

ある程度釣れたので、最近購入したクランク軍団を使ってみたいのでなぶくらから投入します


釣れます


クララでも

クランクでも釣れるのですが、唯一の失敗は思ったよりも暗くなるのが早かったのであまりクランク投げませんでした

ナイタータイムに突入したのでいつも通りのフォレストルアーでナイター用のチェイサー、マートーを投げてみましたが今日はフォレストルアーの日ではないみたいで1匹ずつぐらいしか釣れませんでした

ナイタータイムで大活躍してくれたのはタイトル通りですがスイッチバックですO(≧∇≦)o
最近大芦川でメンターさんが爆釣していて、それ以来はらっくさんが気になりブログで色々書いてあったので久しぶりに使ってみようとyoutubeを見て予習しましたがその通りの使い方でバッチリでした

スイッチバックの種類はあまり持っていないのでハーフムーンだけしか使わなかったですが、巻き下げで2回転に1タッピングや時々フリップで釣れます(≧∇≦)
今日の釣果の半分近くはスイッチバックでした


上池に2、3匹しかいないアルビノをゲットしたので写真撮りました(^O^)いいことあるかな~(^▽^笑)

ヒットルアー なぶくらも評判通り釣れます



今日のMVLは文句なくスイッチバックのハーフムーンです(・∀・)
4時間で37匹だったので爆釣ですねf^_^;
次回は24日の川越水上公園のプレオープンです(^O^)
ブログ読んで頂けている方がいらっしゃれば是非ご一緒したいのでタックルやタックルボックスの特徴を記事に書いておきます(-^〇^-)
Posted by TKY at 09:18│Comments(10)
│名草釣堀
この記事へのコメント
TKYさんどもです。時速9尾は爆釣域ですね、寒い渋い沈む季節に強いスイッチバックがナイターでも効くことが判明した事が収穫ですね^^ しかしフォレストファンのためにフォレストで爆釣法を発見してください^^; 珍しくクランクがありますね、ナブクラもこないだの方の影響かな?自分もこないだキャスティングに有ったので手にはしましたが、ちょっと大きいな~大きいニョロ系はヒット率が低いんだよな~と言う先入観が有るので、ココニョロでいいや、と購入は見送りました、今度すっげー釣れるところを見せつけられたら購入を考えてみようかな^^
Posted by はらっく at 2014年10月22日 11:06
TKYさん、こんにちは!
名草釣堀釣行お疲れさまでした。
スイッチバックが活躍ですか?
本来渋い時に釣れるルアーとゅぅきさんから聞いていましたが、それで爆釣なのですごいですね。
スイッチバック、持ってはいるのですがなかなか出番が無いです(^_^;)
なぶくら、ジサクラとともに1個は欲しいのですが、なかなか手に入りません(>_<)
次回、川水は更なる爆釣を期待してます!
名草釣堀釣行お疲れさまでした。
スイッチバックが活躍ですか?
本来渋い時に釣れるルアーとゅぅきさんから聞いていましたが、それで爆釣なのですごいですね。
スイッチバック、持ってはいるのですがなかなか出番が無いです(^_^;)
なぶくら、ジサクラとともに1個は欲しいのですが、なかなか手に入りません(>_<)
次回、川水は更なる爆釣を期待してます!
Posted by いちえい
at 2014年10月22日 14:06

こんにちは!
爆釣してますねぇ~!
スイッチバックは私も所持していますが、たまに爆発しますね!
動画も見ましたが、なるほど!、色んな使い方があるのですね。
勉強になりましたわ。
爆釣してますねぇ~!
スイッチバックは私も所持していますが、たまに爆発しますね!
動画も見ましたが、なるほど!、色んな使い方があるのですね。
勉強になりましたわ。
Posted by オレンジダウン at 2014年10月22日 14:52
こんにちは!
名草釣行お疲れ様でした…
好調のようですね…
ここも最近よく耳にするエリアですが、一度も訪れたことがありません…
ちなみに私は 平日(月)アングラーなので、機会がありましたらご一緒しませんか?
名草釣行お疲れ様でした…
好調のようですね…
ここも最近よく耳にするエリアですが、一度も訪れたことがありません…
ちなみに私は 平日(月)アングラーなので、機会がありましたらご一緒しませんか?
Posted by pem at 2014年10月22日 16:41
はらっくさんこんばんは(゚▽゚)/
前回もそうですが自分もちゃんとクランク扱えるんですよ(笑
なぶくらですが釣れますよ(^O^)大芦川でお会いしたメンターさんのアドバイスで買いましたf^_^;Mクラを殉職させてしまったので代わりです(・∀・)
次回ご一緒する時に隣で爆釣してみせます(笑
前回もそうですが自分もちゃんとクランク扱えるんですよ(笑
なぶくらですが釣れますよ(^O^)大芦川でお会いしたメンターさんのアドバイスで買いましたf^_^;Mクラを殉職させてしまったので代わりです(・∀・)
次回ご一緒する時に隣で爆釣してみせます(笑
Posted by TKY
at 2014年10月22日 16:55

いちえいさんいつもコメントありがとうございますm(__)m
スイッチバックで釣れたと言うことはそういうことですf^_^;………難しい日でした(x_x;)
24日頑張りますよ~(^O^)きっと激込みでしょうが頑張ります(^O^)/
いちえいさんと早くご一緒したいですO(≧∇≦)o
スイッチバックで釣れたと言うことはそういうことですf^_^;………難しい日でした(x_x;)
24日頑張りますよ~(^O^)きっと激込みでしょうが頑張ります(^O^)/
いちえいさんと早くご一緒したいですO(≧∇≦)o
Posted by TKY
at 2014年10月22日 16:58

オレンジダウンさんいつもコメントありがとうございますm(__)m
たまにはYouTube見ると勉強になりますよね(^O^)
スイッチバックですがこれから活躍するルアーなのでどんどん使って行きましょうo(^-^)o
たまにはYouTube見ると勉強になりますよね(^O^)
スイッチバックですがこれから活躍するルアーなのでどんどん使って行きましょうo(^-^)o
Posted by TKY
at 2014年10月22日 17:01

Pemさんはじめましてm(__)m
自分もいつもPemさんのブログ拝見させて頂いておりますm(__)m
名草釣堀はちょっと狭いので平日釣行がオススメですがいいエリアだと思います(^O^)
自分も月曜日は釣りに行けるし栃木方面にも遠征するので機会があれば是非ご一緒させて下さい(*^-^*)
自分もいつもPemさんのブログ拝見させて頂いておりますm(__)m
名草釣堀はちょっと狭いので平日釣行がオススメですがいいエリアだと思います(^O^)
自分も月曜日は釣りに行けるし栃木方面にも遠征するので機会があれば是非ご一緒させて下さい(*^-^*)
Posted by TKY
at 2014年10月22日 17:14

こんばんは!
名草釣堀お疲れさまでした。 ナイターですと反応するものも
変わりますが、ラインが見えないので
TKYさん得意のビシっとアワせる釣りが難しくなってしまいますね!
でも、スイッチバックでうまく乗せていたようで・・・
なぶくら! 良さげですね~
名草釣堀お疲れさまでした。 ナイターですと反応するものも
変わりますが、ラインが見えないので
TKYさん得意のビシっとアワせる釣りが難しくなってしまいますね!
でも、スイッチバックでうまく乗せていたようで・・・
なぶくら! 良さげですね~
Posted by ボウズマン at 2014年10月22日 17:29
ボウズマンさんいつもコメントありがとうございますm(__)m
ナイターは基本ラインが一切見えないので感覚が研ぎ澄まれる乗せの釣りになります(^O^)
昨日はひたすらハンドルを一定にゆっくり巻いてタップを入れる為にリールをずっと見てました(^O^)
昼に見たら確実に怪しい人です(笑
ナイターは基本ラインが一切見えないので感覚が研ぎ澄まれる乗せの釣りになります(^O^)
昨日はひたすらハンドルを一定にゆっくり巻いてタップを入れる為にリールをずっと見てました(^O^)
昼に見たら確実に怪しい人です(笑
Posted by TKY
at 2014年10月22日 18:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。