ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TKY
TKY
値段が安くて近いと言う理由で川越水上公園にて初エリアフィッシングをしてからドップリハマってます(笑

埼玉県東松山に住んでいる30代独身

愛車はシルバーのリーフ

釣りに行く頻度はシーズン中には休みがあれば行けるだけプールに通い、プールのオフシーズンは月に1、2回ぐらい群馬、栃木方面に遠征します。

平日(月、火曜日)休みなので基本的には空いているエリアで釣りが出来るのですが、放流がないのでちょっと難しい釣りをしています。

使用タックルは基本フォレストロッド3セットで

玄舞→ナイロンラインで乗せ重視

修羅l→フロロ1.5lbでスプーンをメインに

森羅→ナイロンなら重たいスプーンの遠投やクランク、PEならボトム

などに使い分けてますf^_^;

プールなどで見かけたら気軽に声を掛けて下さい(^_^)v

まだまだ初心者なので分からないことだらけなので教えて下さいm(_ _)m
 

2014年03月19日

名草釣堀 初エリアでナイター

3月17日(月)晴れ晴れ微風ニコニコ
名草釣堀 初エリアでナイター

今週は仕事の合間にナイターに行って来ましたキラキラ
家から1時間半ぐらいでしたが車初エリアの名草釣堀です。
15:40~19:40までの4時間券で今シーズン初ナイターを楽しみました。
あまり大きくない下池
名草釣堀 初エリアでナイター

餌釣りと兼用の事務所前の上池
名草釣堀 初エリアでナイター

今回はあまり書くことがないので相変わらず簡単な釣行メモですが4時間で20匹でしたf^_^; 時速5匹ですからまあまあかなと思いますが、釣れない分をフォールゾーンで釣って何とか帳尻を合わせた感じで非常にスッキリしない釣りになってしまいました(T△T)
名草釣堀 初エリアでナイター

ヒットルアー 池が小さいのでマイクロスプーンがメインです、ナイターは黒が良かったのですが地合いの時間が非常に短くてナイターなのに数を伸ばせなかったのが今回の反省でしょうか………
真夏でも平日ナイターをやってくれるのでオフシーズンの真夏のナイターには行きたいですが、後は微妙ですガーン

後私事ですが、パソコンが壊れてしまいブログ村のランキングに参加出来ません(ToT) ランキング下がって地味に更新するので暇な方は読んで見て下さいm(__)m




同じカテゴリー(名草釣堀)の記事画像
名草釣堀 スイッチバック最強説(笑
名草釣堀 ナイターリベンジとMくらデビュー
同じカテゴリー(名草釣堀)の記事
 名草釣堀 スイッチバック最強説(笑 (2014-10-22 09:18)
 名草釣堀 ナイターリベンジとMくらデビュー (2014-04-23 08:54)

この記事へのコメント
もうナイターの季節なんですね。

数は行けども納得出来ず…
そういう気持ち、良く分かります。

名草釣堀、初めて名前を聞く釣り場ですが、
画像を見るとなかなかイイ感じですね。
小規模で水深の浅いポンドは親近感MAXです(笑)

足利ならそう遠くも無いので気になっちゃいます(・∀・)
Posted by ジャッキー at 2014年03月19日 09:52
こんにちは!
ナイターお疲れさまです。

小規模エリアみたいですが、老舗感が出ていてなかなか良いのでは……笑

自分ナイター経験がないのでやってみたいですねぇ♪
Posted by オレンジダウン at 2014年03月19日 10:40
こんにちは、

名草釣堀、他の方のブログで見たりしていましたが、小さくても平日ならあまり混まずに良さそうなところですね。

私はナイターはまだ経験無いんですよ、ヘッドライトは必須ですね。

でもラインは見えなさそうだから感覚だよりの釣りになりますね。

座間でナイターあれば近くていいんですが(^^)
Posted by いちえい at 2014年03月19日 12:03
ジャッキー師匠コメントありがとうございますm(__)m

名草釣堀は基本狭いので魚がすぐにスレてしまう気がしましたf^_^;

近場で短時間ちょこっとの釣りならいいと思いますが、自分は朝から晩まで死ぬほどルアーを投げたいので物足りなかったです(笑
Posted by TKYTKY at 2014年03月19日 12:45
オレンジダウンさんコメントありがとうございますm(__)m

自分はナイター好きで結構行くのですが平日ナイター営業してるエリアがあまりなくて様子見で行って来ました(^O^)

ナイターはラインが見えないですが、手元に伝わるアタリがものすごく大きくて一度やるとクセになりますよ(笑

来月辺り休みが合えばいちえいさんと巻きの聖地フィッシングエリアJに行くかも知れないのでオレンジダウンさんも都合が合えばご一緒しましょう(^O^)
Posted by TKYTKY at 2014年03月19日 12:51
へーこんなところあるんですねえ。
なんかすごい小さいです?(´Д` )

これならマイクロだけで事足りそうですねえ。
Posted by ゅぅき at 2014年03月19日 12:52
いちえいさんコメントありがとうございますm(__)m

ナイターの釣りではヘッドライトは必須アイテムですね! 近場ではないですが、朝霞ガーデンでも祝日ならナイター営業してるので試しに行きましょう(^O^)

春になるとプールエリアが営業終了して寂しくなります(ToT) 是非真夏は沼田方面に遠征しましょうね!!
Posted by TKYTKY at 2014年03月19日 12:55
またまた、こんにちは!

Jは近いうちに行きたいと思っていました!ただ一人ではキツいかなって感じだったので、都合が合えば、是非お願いしますネm(__)m
Posted by オレンジダウン at 2014年03月19日 13:11
ゅうきさんこんにちは(^O^)

名草釣堀は狭いです(笑 マーシャルトーナメント1.5gで対岸に届くぐらいでしたねf^_^;

もう少しナイターなので数が釣れれば良かったのですが自分の腕が足りませんでした(涙
Posted by TKYTKY at 2014年03月19日 13:20
TKYさん☆こんばんは!
もうナイターですか!?

名草は実家からめちゃくちゃ近いんで、
今度娘連れて行こうと思ってマス☆

って嫁に話したら、英才教育反対って目で見られました(笑)
Posted by ZAKZAK at 2014年03月19日 23:00
ZAKさんおはようございます(^O^)

名草釣堀は餌釣りがメインでルアーフィッシングはおまけみたいな感じですよね(^-^;)

ゴールデンウイークは激込みするみたいですがそれ以外ならのんびり釣りが出来ますよね(^^)v
Posted by TKYTKY at 2014年03月20日 07:34
TKYさんこんちは

まだまだ知らないエリアがいっぱいありますね
小さいながら魚影が濃いみたいで
通えば数釣りできそうですね
Posted by カイトカイト at 2014年03月20日 09:03
カイトさんこんにちは(^O^)

まだまだ行ったことないエリアが沢山ありますよね(>o<)

初めてのエリアは状況を把握するのに時間が掛かるので自分の腕では4時間じゃ足りなかったみたいですね(>_<)
Posted by TKYTKY at 2014年03月20日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名草釣堀 初エリアでナイター
    コメント(13)