ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TKY
TKY
値段が安くて近いと言う理由で川越水上公園にて初エリアフィッシングをしてからドップリハマってます(笑

埼玉県東松山に住んでいる30代独身

愛車はシルバーのリーフ

釣りに行く頻度はシーズン中には休みがあれば行けるだけプールに通い、プールのオフシーズンは月に1、2回ぐらい群馬、栃木方面に遠征します。

平日(月、火曜日)休みなので基本的には空いているエリアで釣りが出来るのですが、放流がないのでちょっと難しい釣りをしています。

使用タックルは基本フォレストロッド3セットで

玄舞→ナイロンラインで乗せ重視

修羅l→フロロ1.5lbでスプーンをメインに

森羅→ナイロンなら重たいスプーンの遠投やクランク、PEならボトム

などに使い分けてますf^_^;

プールなどで見かけたら気軽に声を掛けて下さい(^_^)v

まだまだ初心者なので分からないことだらけなので教えて下さいm(_ _)m
 

2014年04月01日

吉羽園 爆風………(涙

3月31日(月)晴れ晴れ今までで一番爆風ガーン
吉羽園 爆風………(涙

あんな爆風の中釣りに行って来ましたビックリ(笑
今日は夕方から仕事なので半日釣行になるのでFF川越や朝霞ガーデン、さいたま水上公園などと悩みましたが、朝早くからやっているバエンにしようと思い早めに寝ておうち朝起きた時はそこまで風が強くなかったのですが朝6時から爆風でしたガーン(笑

桟橋奥は空いてなかったので桟橋真ん中のファン付近ではじめますがルアーがまっすぐ飛びませんタラ~軽いルアーは諦めてMIU3.5gやPAL3.8g派手系を投げますが反応はありますが風が強すぎてアタリか違うのか全く分かりませんウワーン

周りの方は釣れているのでヒットルアーをチラ見(笑すると蛍光ピンク、派手系はあっているみたいなのでPAL1.6g白を桟橋に沿ってトレースするとファーストフィッシュサカナ
吉羽園 爆風………(涙

相変わらずナイスファイトですニコニコ

とりあえず1匹をスプーンで釣れたので風があまりに強いのでクランクに変更しますニコッ ダイブのピンクやエアビートルナベコビッチピンクで釣れましたが単発汗

3年ぐらい前のアングリングファンを読んだ時に吉羽園でフラボーイの特集記事があったので普段全く使わないフラボーイSを表層付近をスローリトリーブで連発テヘッ(笑
吉羽園 爆風………(涙

とりあえず連発したのでバエンの釣果情報に載せてもらいましたニコニコフラボーイの使い方分かってないのでゅうきさんに教わらないと…………。

T先輩と話しをすると自分のブログを見つけたみたいでブログ書いているのがばれましたf^_^; 悪いことを書いている訳ではないので別に問題ないと思いますが………。

状況を伺うとレンジは表層~1mぐらい、色は派手系、昨日はつぶアンの白が連発したらしいです。爆風で風下に魚が集まっているのか聞くとそこまででもないらしいです。

大体想像通りだったのでここからはスプーンで頑張ります(^O^)
吉羽園 爆風………(涙

マートー1.5g銀ピンク
吉羽園 爆風………(涙

マートー1.5gオレ金
このルアーが一番釣れましたニコニコ
吉羽園 爆風………(涙

ファクターの蛍光ピンクでも4連発ぐらいしましたニコニコファクター悪くないと思いますがマーシャルトーナメントの方が気にいってますテヘッ

爆風なのでクランクの方がアタリを取りやすいのかと思いましたが、クランク用にはナイロン3lb、軽めのスプーン用にはフロロ1.5lbが巻いてあるのですがフロロの方が使いやすかったです。今流行りのエステルラインは爆風の時にPEの代わりになるようなことが書いてありましたが使い心地はどうなのか使っている方がいれば教えて下さいm(__)m

重たいスプーン(MIU2.8g)でも釣れましたがもう少しゆっくり巻けるマーシャルトーナメントやファクターが昨日は良かったみたいです。

吉羽園 爆風………(涙

ヒットルアー 爆風で非常に釣り難かったですが半日いて20匹ビックリこの前より釣れました(笑

今のバエンは本当にコンディションがよく風もあまりない日に一日釣れば30匹ぐらいは釣れると思いますニコニコ今シ
ーズンはもう行けないですが来シーズンまた
行こうと思いましたニコニコ

吉羽園 爆風………(涙

半日ず~っと爆風でしたガーン

来週こそ加賀に行きます!!加賀の為に森羅を買ったのにあれから一度も行けてませんf^_^;(笑

来週こそ絶対加賀に絶対加賀に絶対加賀に行きます!!(鈴木奈々のマネ)
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場 へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(吉羽園)の記事画像
吉羽園 森羅入魂!!
吉羽園 2年振り釣行
同じカテゴリー(吉羽園)の記事
 吉羽園 森羅入魂!! (2014-03-04 00:51)
 吉羽園 2年振り釣行 (2013-12-02 20:30)

この記事へのコメント
こんにちは!
吉羽園釣行お疲れさまでしたm(__)m

やはり、爆風でしたかf(^_^;
そんな中でもしっかりと見極めて、釣られていてお見事です!

フライボーイは過去に何個か所持していましたが、結局1本も捕れずに手放してしまいました……。

自分もブログを初めて、約2カ月程で会社の方々にバレました(^_^;)))

結構色んな人達に見られてるんだなぁ~と思いましたね 笑
Posted by オレンジダウン at 2014年04月01日 17:52
オレンジダウンさんいつもコメントありがとうございますm(__)m

爆風でも何とか釣りになるf^_^;…今回はいい勉強になりました(笑

フラボーイ使い方分からないですよね~??かなりスローに引かないといけない気がするのですがf^_^;  と言うか使い方の分からないルアーが沢山ありますよね………Σ( ̄ロ ̄lll)
Posted by TKYTKY at 2014年04月01日 18:21
爆風の中、お疲れさまでした(^ ^)

確かに強風の日って当たり微妙ですよね、(T_T)
でも20匹釣っちゃうなんてすごいっす(^-^)/

明日は平日お休みとれたので釣りに行って参ります(`_´)ゞ
Posted by 南斗水餃子 at 2014年04月01日 19:36
南斗さんコメントありがとうございますm(_ _)m

爆風予報の時はあまり釣れなくても凹まないエリアに行くので加賀には行けないんですよ(´д`)

あんな爆風の中半日で20匹釣れたのは自分の腕ではなくバエンのコンディションがいいからです(・∀・)

平日休み取れるなら是非一度ぐらいご一緒しましょうよ(^_^)/??私も南斗さんとお同い年ぐらいのおじさんですから(^-^;(笑 

平日の加賀は超人気ポイント以外は釣り歩けますよ(^o^)
Posted by TKYTKY at 2014年04月01日 20:22
爆風の吉羽園釣行お疲れ様でした!

そんな、爆風の中、20匹とはさすがです。

フラボーイ、私も1個だけ持ってますが、釣れた記憶がないです(>_<)

使い方分かったら教えて下さい(^O^)
Posted by いちえいいちえい at 2014年04月01日 22:05
お、吉羽園釣れるんですねー行きたくなって来ました。

フラボーイは自分の2人目の先生の某Pさんが作ったルアーですが、釣れますよん(=゚ω゚)ノ
フラットフィッシュというルアーがベースになってるルアーなんですが、巻き速度がシビアです。が、それさえ出来ればつぶあんよりも釣れる…こともありますよ(´Д` )
Posted by ゅぅき at 2014年04月01日 22:41
TKYさん☆こんばんは!
爆風の中お疲れ様でした。

この時期なかなかお天気が読めないですよね。。。
加賀では森羅で火が噴くほど釣りまくってください☆
Posted by ZAKZAK at 2014年04月02日 00:58
いちえいさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m

爆風の日に釣りに行くなんて………自分は本当に釣り馬鹿なんだな~と思いました(^-^;(笑

フラボーイは皆さん持っているけど使い方が分からないルアーみたいですね(+o+)きっと使い方が分かればみんな使わないからいい相棒になるかもです(・∀・)
Posted by TKYTKY at 2014年04月02日 06:22
ゅうきさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m

今のバエンはものすごくコンディションがいいので1日2000円から超お得だと思いますよ(・∀・)

フラボーイは巻きスピードがシビア何ですね(^-^; 気に入ったら派手系の色持ってないので補充しないとです(^。^;)
Posted by TKYTKY at 2014年04月02日 06:27
ZAKさんいつもコメントありがとうございますm(_ _)m

春の天気は予想しにくいですよね(´д`) 最近の天気予報は非常に良く当たるので助かってます(^O^)

来週こそ加賀に行って森羅で遠投したいです!!

2~3回延期してるのでいい加減行きたいですよね(´・ω・`)
Posted by TKYTKY at 2014年04月02日 06:31
爆風のバエン釣行、お疲れ様でした。

TKYさんの記事を読んでいると「釣れる」って思っちゃいますが、
レンジもカラーも結構シビアな感じですねぇ。
さらに爆風となると色々と苦労が多いですから、
そんな中、午前だけで20本は素晴らしいです!
Posted by ジャッキー at 2014年04月03日 08:29
お、いいですな(^-^)/

月曜日休みの時はご連絡致しますね(`_´)ゞ

たぶん、あまりのへっぽこさにビビりますよ(笑)
Posted by 南斗水餃子 at 2014年04月03日 08:50
シジャッキー師匠コメントありがとうございますm(__)m

最近行かれてないみたいなので4月20日のトラウトエリア終了前に一度行かれてみたらいかがでしょうか(^O^)

爆風だったのでレンジは全く把握出来ずに想像でしかなかったですが色は多少シビアだったかも知れませんf^_^; 

バエンは派手系!ジャッキー師匠のブログ通りでした(・∀・)
Posted by TKYTKY at 2014年04月03日 11:03
南斗さんコメントありがとうございますm(__)m

自分の予定をコメントしておきましたので後で見て検討して下さいm(__)m

一人で行っても楽しいですが気の合う方々と行くエリアも楽しいですよね(ノ*゜▽゜*)
Posted by TKYTKY at 2014年04月03日 11:06
エステルラインですか?
まだ使ってはないですがフィッシングショーで
触った感じだどちょっと前の硬いフロロって感じでした
リーダーも必須なので
フロロ1.5~2lb通しの方が使いやすい印象です
Posted by カイトカイト at 2014年04月04日 11:22
カイトさんアドバイスありがとうございます(^O^)

爆風の中感度を求めるならエステルラインらしいですがそれ以外はあまり必要なさそうですよね(^。^;)

自分は大会に出る訳ではないので無理矢理1匹をひねり出すとかはないのでフロロで良さそうです(^^)/やっと玄舞のラインはフロロ1.5lbでセッティングが決まりました(・∀・)森羅はまだ決まってません(+o+)
Posted by TKYTKY at 2014年04月04日 12:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉羽園 爆風………(涙
    コメント(16)