2014年02月11日
朝霞ガーデン エリアの東大で友釣り
2月11日(火)晴れ時々曇り風強めに吹く
エリアの東大と言われる朝霞ガーデンに行って来ました
一人なら絶対に近寄らない場所ですが、今回はZAKさんと友釣りです

真剣に釣りをする後ろ姿(^O^)
朝6時30分オープンなので6時ぐらいに到着すると結構並んでましたf^_^;
6時間券を買って一号池真ん中付近に釣り座を構えてスタートです!
全く分からないのでマートー1.5gオレ金を投げるといきなり2連発で釣れます
朝一は活性が高いみたいで簡単に釣れましたが簡単なのは朝一だけでした
朝一が過ぎてからはマートーが反応いいのでカラーを変えたりしましたがイマイチぱっとしません(>_<)クランクも試しましたが喰いが浅いみたいでヒットしても即バレしてしまいます(ToT)
一人なら悶絶タイムが非常に辛いですが、今回はZAKさんと一緒なのでおしゃべりばっかりです(^^;
放流もありましたがポツポツ釣れたぐらいの非常に難しい3時間を過ごしてZAKさんは早上がりです。
今日は風が強くて寒くて釣りづらく更に反応もイマイチで釣れている方のルアーをチラ見するとスティックと言う絶望的な状態でした

ZAKさん非常に難しかったですがまた夏にリベンジしましょう!!
残りの3時間はルアー池や2号池にも行ってみましたが特に書くこともなく終わりました

2号池

マートーで

マイクロエアブローで

ヒットルアー……逆ですが直りません。
初朝霞でしたが感想は平日の風が弱い時にゆっくりスプーンで探ってみたいと思いました
夏のシーズンオフになったらリベンジしようと思います。
ちなみに12匹と大敗でした(T△T)

にほんブログ村

エリアの東大と言われる朝霞ガーデンに行って来ました


一人なら絶対に近寄らない場所ですが、今回はZAKさんと友釣りです


真剣に釣りをする後ろ姿(^O^)
朝6時30分オープンなので6時ぐらいに到着すると結構並んでましたf^_^;
6時間券を買って一号池真ん中付近に釣り座を構えてスタートです!
全く分からないのでマートー1.5gオレ金を投げるといきなり2連発で釣れます

朝一は活性が高いみたいで簡単に釣れましたが簡単なのは朝一だけでした

朝一が過ぎてからはマートーが反応いいのでカラーを変えたりしましたがイマイチぱっとしません(>_<)クランクも試しましたが喰いが浅いみたいでヒットしても即バレしてしまいます(ToT)
一人なら悶絶タイムが非常に辛いですが、今回はZAKさんと一緒なのでおしゃべりばっかりです(^^;
放流もありましたがポツポツ釣れたぐらいの非常に難しい3時間を過ごしてZAKさんは早上がりです。
今日は風が強くて寒くて釣りづらく更に反応もイマイチで釣れている方のルアーをチラ見するとスティックと言う絶望的な状態でした

ZAKさん非常に難しかったですがまた夏にリベンジしましょう!!
残りの3時間はルアー池や2号池にも行ってみましたが特に書くこともなく終わりました


2号池

マートーで

マイクロエアブローで

ヒットルアー……逆ですが直りません。
初朝霞でしたが感想は平日の風が弱い時にゆっくりスプーンで探ってみたいと思いました

夏のシーズンオフになったらリベンジしようと思います。
ちなみに12匹と大敗でした(T△T)

にほんブログ村