ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
TKY
TKY
値段が安くて近いと言う理由で川越水上公園にて初エリアフィッシングをしてからドップリハマってます(笑

埼玉県東松山に住んでいる30代独身

愛車はシルバーのリーフ

釣りに行く頻度はシーズン中には休みがあれば行けるだけプールに通い、プールのオフシーズンは月に1、2回ぐらい群馬、栃木方面に遠征します。

平日(月、火曜日)休みなので基本的には空いているエリアで釣りが出来るのですが、放流がないのでちょっと難しい釣りをしています。

使用タックルは基本フォレストロッド3セットで

玄舞→ナイロンラインで乗せ重視

修羅l→フロロ1.5lbでスプーンをメインに

森羅→ナイロンなら重たいスプーンの遠投やクランク、PEならボトム

などに使い分けてますf^_^;

プールなどで見かけたら気軽に声を掛けて下さい(^_^)v

まだまだ初心者なので分からないことだらけなので教えて下さいm(_ _)m
 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月02日

おくとねフィッシングパーク 大物ランキング入賞!?その2

その2ですニコニコ

もうアトラントラウトを釣った時に今回の釣行は終わりました(笑

しかしあと30cm以上の大物1匹を持ち帰れるのでとりあえずファーストポンドで頑張りますがそれ以降は全くですガーン

やはり上級者向けのファーストポンド、朝一以外は歯が立ちませんウワーン

それでもバービー+有頂天ピンクでトラウトサーモンを何とかヒットさせましたがネットイン寸前で痛恨のバラシガーン

この時は単独釣行なのに「ア~~!!」っと大声を上げてしまいました(笑

結局パールトラウトを釣ったのはパニクラのボトムノックでした。

岸際スレスレでヒットしたのでお持ち帰りするのからそのまま引き抜きました( ゚Д゚)ナニカ?(笑

これで何とかリミットメイクですo(^-^)o



大物編は終了してセカンドポンドの数釣り編です(笑

パル1.6g赤金で探ると上の方で比較的簡単に釣れるイメージですニコニコ

後で若いスタッフの子に様子を聞いたら「水温は下がって適性温度になっているが最近の天候で気温が安定してないから難しいです。レンジは表層ちょい下です。」正にその通りでした(^O^)

パル青銀や表層ちょい下なのでチェイサー1.2g銀やメビウス0の0.9gシルバー系がスプーンでは良かったですニコニコ

クランクはアルトワークスの派手系が良かったですニコッ地味系にローテしましたがイマイチでした汗

話しは変わりますが今年もロブフェスに参加しますニコニコ

去年は初めてだったので勝手が分からなかったですが、今年はロブフェスまでバベルを本気でやりますシーッ

なのでバベルWT蛍光オレンジとピンクを買って使ってみましが…………バッコバコですねビックリフォールスピードがゆっくりだと食いつきが違うんですね汗非常に勉強になりました。

次回Mavに行く時は山ちゃんに教わろうかと思いました。

ヒットルアー
バベルでバッコバコですf^_^;54匹でした。
朝一の大物を釣ってからはクラブハウスでスタッフの子とかなり長話をしてましたからこんなものかと(^▽^笑)

アトラントラウトのシールをもらったのでVS7070に張ろうと思います。  


2014年12月02日

おくとねフィッシングパーク 大物ランキング入賞!?その1

12月1日(月)雨雨たまに曇りくもり風無風ニコニコ

食材確保の為におくとねフィッシングパークに行って来ましたニコッ

使いまわしですシーッ(笑

前回の友釣りの時にお持ち帰りした大物×2が非常に美味しくてそろそろストックがなくなるし、3月の平日にいちえいさんが釣り復活したらZAKさんと三人で「いちえいさん釣り復活おめでとう(v^-゚)」釣行を計画しているのでそれのプラですw

朝20分ぐらい前に着くと先客が5人ぐらいビックリさすが人気釣り場です汗

今日は「平日リリース券」ではなく持ち帰るので4000円の1日券ですニコッリリース券なら一日セカンドポンドで数釣りを楽しめばいいですが、今回は食材確保が目的なので一番難しいファーストポンドで最低でも大物か30cm以上の色物が欲しいところですタラ~

前回通り朝一勝負だと思い朝一は前回良かったバービー+をチョイス男の子ニコニコ今日は曇っているので地味ではなく前回の釣り会でボウズマンさんから頂いた有頂天ピンクで行きます\(^▽^@)ノ


朝一の釣り座
ゅうき道場の門下生は流れがある所から攻めます(* ̄∇ ̄*)

前回は一投目からガツン!!!っとヒットしましたが毎回そんな簡単に行きませんよね汗

今日のクライマックスは朝一3~4投目でした(笑 バービー+を投げているとアタリは感じますがまだヒットしませんでした、それでもタダ巻きをしていると…………………

ガツン!!!っと大物がヒットですテヘッ

前回釣ったトラウトサーモンは一気に走りましたが、今回は重たいだけで走りません(^^;

スレかな~??とも思いましたが口にフッキングしているみたいで首振りは感じますタラ~

しかし本当に重くて寄らないけど走らないと言うのが今回のアトラントラウトの感想でしょうか(笑

今回はまだファーストポンドに誰もお客さんがいなかったので時間を掛けてファイト出来ましたニコッやっと寄って来て魚体を見ると重たい意味が分かりました(笑
超大物です!Σ(・□・ )
急に心臓がドキドキして来て「絶対持ち帰るぞ~!」っと思いながら寄せましたが超大物なのでネットに入りません汗

かなり困って寄せては走りを繰り返して仕方ないので朝軽くお話しさせて頂いた他のお客さんにランディングして頂きますシーッ

わたくしと違いランディングが上手な方でしたテヘッ


持ち帰るのでひっくり返ってますがアトラントラウトですニコニコ

釣った時は60前後で自分の中の大物ランキング余裕でトップだな~っと思ってましたが、帰りにちゃんと計測してもらったら驚愕の事実が判明します(笑

67cmありました

まず本気でZAK様にごめんなさいm(__)mっと謝罪ですm(__)m

人の大物は逃すくせに自分の大物はちゃんと釣るなんて本当にごめんなさいm(__)m

次回お会いする時始末書を提出します(嘘

捌く前に撮った一枚
下が後で釣ったパールトラウトでちょうど40cmぐらいだと思うのでサイズ感が多少は分かるかと(^^;

長くなってしまうので一旦ここまででシーッ