2013年10月25日
川越水上公園 プレオープンで爆釣!
エリアシーズンに入ったのにお久しぶりです
伊古の里には釣りに行ったのですが、2回行って3匹と言う大惨敗をして落ち込んでました
記事にする程の事はなかったので割愛します
気持ちを切り替えて今日は待ちに待った川越水上公園のプレオープンに行って来ました
水温上昇でプレオープンが一週間遅れ、更に雨だったので去年よりもお客さんは少なかったみたいです

今年から入場口が駐車場付近に変わりました。もし行く方がいたら間違えないで下さい
朝早めに出たのですが、見事に渋滞にはまり
到着したのが8時20分ぐらい、確か27、8人目だと思います

待っている間にタックルを撮影しました
プレッソのロッドスタンドにお守りのターコイズを飾ってます
川水で見かけたらよろしくお願いします
9時前に受付していつもの多目的プールテント側真ん中付近に釣り座を構えてスタートです………初めての経験ですがアピール系のスプーンで一投一匹です
特にレンジを気にすることなくただスプーンが動いていれば釣れます(笑 川水のプレオープンはすごいと言う話は聞いたのですが…想像以上でした
最初の一時間で50匹、二時間で80匹、午前中で100匹釣れました
最初の一時間は本当に魚を取る作業をしているみたいでした(笑

しかも40強ぐらいの大物も混じっていて本当に仕事サボって良かったと思いました
隣になった釣りウマな方にレンジを聞いたりして今日は非常に参考になりました
目標の100匹を超えて雨も強くなったり弱くなったりしたので、少しだけ流水プールでもやってみましたが、またまた大物が釣れてくれました。

1時半に上がり鱒を釣って帰りました。

ヒットルアー。お気に入りのパル1.6赤金は一匹目に殉職したので帰りにワンダーフィールドで補充しました
アピール系がメインな一日でした120匹で帰りました。
早上がりしましたが、超楽しかったです
来年もプレオープンに行きたいのでスタンプ貯めます
しばらくいい状態だと思うので火曜日も行く予定です。
またブログ更新頑張るので暇なら読んで下さい

にほんブログ村

伊古の里には釣りに行ったのですが、2回行って3匹と言う大惨敗をして落ち込んでました


気持ちを切り替えて今日は待ちに待った川越水上公園のプレオープンに行って来ました

水温上昇でプレオープンが一週間遅れ、更に雨だったので去年よりもお客さんは少なかったみたいです


今年から入場口が駐車場付近に変わりました。もし行く方がいたら間違えないで下さい

朝早めに出たのですが、見事に渋滞にはまり



待っている間にタックルを撮影しました

プレッソのロッドスタンドにお守りのターコイズを飾ってます


9時前に受付していつもの多目的プールテント側真ん中付近に釣り座を構えてスタートです………初めての経験ですがアピール系のスプーンで一投一匹です


最初の一時間で50匹、二時間で80匹、午前中で100匹釣れました

最初の一時間は本当に魚を取る作業をしているみたいでした(笑

しかも40強ぐらいの大物も混じっていて本当に仕事サボって良かったと思いました

隣になった釣りウマな方にレンジを聞いたりして今日は非常に参考になりました

目標の100匹を超えて雨も強くなったり弱くなったりしたので、少しだけ流水プールでもやってみましたが、またまた大物が釣れてくれました。

1時半に上がり鱒を釣って帰りました。

ヒットルアー。お気に入りのパル1.6赤金は一匹目に殉職したので帰りにワンダーフィールドで補充しました

早上がりしましたが、超楽しかったです


しばらくいい状態だと思うので火曜日も行く予定です。
またブログ更新頑張るので暇なら読んで下さい


にほんブログ村