川場フィッシングプラザ シーズンまで後少し

TKY

2014年09月03日 15:42

9月2日(火)晴れ風が吹くと涼しい

最近良く行く川場FPでございます


オープン前のポンド ここまでは涼しいですが予報より暑かったです(涙

5時20分ぐらいに到着して2番目後から10人ぐらい並んでました毎度言いますが本当人気エリアです

先客が駐車場側流れ込みに入ったので多少間を空けて駐車場側に入ってスタートします浮いている魚が沢山いるので重ためのスプーンで上から探りますがまさかの反応なし

慌てずに多少沈めてMIU2.2g赤金でファーストフィッシュですこの時からいつもと違うと思いました後で隣の常連フライマンに聞いたら浮いた魚はフライでも釣れなかったみたいですf^_^;

魚は沢山浮いているのに浮いている魚は口を使わない(涙 放流までは本当に釣れなくてバベルGTとフォールゾーンが登場して1匹ずつキャッチしました

このままでは熱中症になって途中棄権した前回よりも大炎上してしまう所でしたが今回は普段あまり取れない放流狩りが出来ました

釣れないかも知れないから森羅でボトムをやろうとPEをセットしてましたがそのまま重たいスプーン(MIU2.8g)で遠投して多少沈ませて釣ればレギュラーサイズでしたが放流狩りが出来ました(・∀・)

ある程度放流も狩れたので状況を整理すると、前日の雨で多少濁っているのと前日よりも気温が思ったよりも上がった。そしていつもなら駐車場側の放水ポイントから水が出るはずなのに今日は放水がない(これはものすごく痛かったです)そして周りを見るとアウトレットで釣っている方はイマイチみたいでした。

こう考えると真夏の釣りの定番流れ込みに入ってマイクロスプーンだろうとフライ禁止エリアのポイントからゅうき先生に教わり今一番信頼しているチェイサー0.6g派手系で基本見えている魚をサイトで狙いましたが大正解でした(笑

平日なので移動は余裕です(笑 風に煽られM2とメビウス0が網のデコレーションになりました(涙


M2赤金で

午前中で50匹でした午後からはちゃんと数えてないので正確な釣果は分かりませんが見栄を張って70~80ぐらいとして下さい(笑

午後も流れ込みをマイクロスプーンの派手系で狙いましたが釣れなくはないけどポツポツ釣れてくれる感じです今回はサイトで狙ったので普段自分が使うマイクロスプーンの動きを良く観察出来ましたが、メビウス0の0.6gはちゃんと巻ければ中々釣れてくれるいいルアーな感じがします

あと新品ではあまり見かけないM2も今日は魚を沢山釣れて来てくれました

今回の川場は難しかったと思います(涙 流れ込みに入れなかったら放流狩りだけだったので30匹ぐらいしか釣れてないと思います 平日なので移動出来たのが今回の勝因だと思います。


ヒットルアー ペレスプを使ったと言うことは難しい日に来たと思ったからです(笑

やはり沼田方面はいいエリアばかりで本当楽しいです(≧∇≦)来週火曜日も行けるのですが考え中です(x_x;)気が向いたら2週連続沼田方面に出撃しますΣ(゚Д゚)


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事