川場フィッシングプラザ 爆釣!!
5月27日(火)曇り後晴れ風やや強い
今年初の遠征に川場FPまで行って来ました
オープン前のエリアですライズが頻繁にありました
本当は単独釣行なので加賀連チャンを計画してましたが、日曜日にゅうきさん他凄腕の方々がお手上げだったと言う悲しい話しを聞き(>_<)沼田方面まで行けばまだいい時期ではないかと思い下道で片道100㌔約2時間半の運転ですが頑張りましたf^_^;
沼田方面はお気に入りの奥利根FPに行こうか川場FPに行こうか悩みましたが真夏の遠征でいちえいさんと川場FPに行こうと計画しているのでそのロケハンです(・∀・)(笑 日曜日にKFPと言うイベントでレギュラーサイズ1トン放流があったらしいのでその余りも釣れればと思ってました(≧∇≦)
5時20分ぐらいに着いてネットを置きに行くと5番目ぐらい(^^; さすが人気エリアです。先行者さんはフライが多いみたいなので皆さん川側に入りましたが自分は久しぶりでどこに入ればいいのか分からず前回と同じ山側インレット付近でスタートします
ライズが頻繁にあるので沖の表層だと思いマートー1.5gで様子を見ますが釣れるけどイマイチな感じです(?_?) 周りの方をチラ見(笑 するとボトムとクランクみたいでしたが今日はスプーンで頑張りたいと思いサイズを落として行きます相変わらず物凄い魚影なのですが追って来てもイマイチ口を使ってくれませんでも爆釣ルアーを見つけました毎度登場しますがチェイサー0.6gですほぼこれだけをローテして行き3時間で30匹、午前中で65匹レギュラーサイズですが釣れましたどうやら日曜日の余りが釣れている感じですO(≧∇≦)o最近朝霞、加賀と難しいエリアに行っていたので川場で数釣りたいな~と思っていましたが夢が叶いました
午後になりさすがにチェイサーでも多少は難しくなって来ましたがそれでもぽつぽつ釣れ続けて今回はスプーンのみで100匹釣りました(^▽^)今まで100匹釣れたことはありましたが、スプーンだけで100釣れたのは初めてですO(≧∇≦)o
釣りをしていてあまりに景色が良かったので撮りましたもう夏の景色ですねf^_^;日焼け止めをがっつり塗ったので何とか大丈夫でした(+_+)
ヒットルアー
チェイサーとメビウス0とマートーがメインでした。途中で放流もありましたが全然駄目でした(ToT)レクターアスリートも使って見ましたがイマイチですね(^-^; 少し大きいスナップに変えないと駄目なのかこんな物なのか分からないのでもう少し使ってみます。
今回はスプーンで100匹釣れて完全に集中力が切れて後は縦をやったりしましたが魚影が物凄く濃いので縦釣りが上手な方だったら普通に200匹ぐらい釣れるのではないでしょうか
川場FPは物凄くいいエリアなのですが家から遠すぎて通えません次に川場に行く時はいちえいさんと真夏の釣りになると思います(^^; 真夏だからそんなに数は釣れないと思いますが何とかなると思います
6月は自分もオフシーズンなので名草釣堀でナイターに行って月末ぐらいに加賀か朝霞に行くぐらいでゆっくりしようと思ってます
そんなにブログを書く事もないのですが気長に遊びに来て下さいm(__)m
今回は107匹で30分ぐらい早上がりしました( ̄_ ̄|||)
にほんブログ村
関連記事