11月18日(月) 晴れ最後に風やや強く
午前中は仕事だったので平日でもナイターの出来るMAVに行って来ました
夕方4時からやるか午後2時からやるか悩みましたが、今回は4時から始めました後で聞いたのですがこの日は日中激ムズだったらしく4時からで良かったみたいです
中池はお客さんで一通り埋まってましたが、なぜか人気ポイントの吐き出し付近が空いていたのでここからスタートです
最近の気候変化で水が濁っているみたいなのでMIU2.2g白系のパステルカラーを投げたら2,3投目ですんなりキャッチ今日は比較的簡単かなと思ってましたがそんなに甘くないですとりあえずブログに載っている銀ザケを釣って見たかったのでPAL1.6g白系をカウント3ぐらいで巻いていると釣れてくれました
銀ザケ
ここまでは比較的思い通りの釣りが出来たのですが、ここから迷宮入りです 後で考えたら周りの釣っている人は自分が見た限りボトムの釣りでしたでも今日は時間もあまりないし、玄舞の使い心地を試したいのでボトム+クランク縛りで頑張りました夕方になり活性を上げようとペレットを撒いたりしてもらったのですがスプーンの自分にはイマイチあまりに難しいのでスタッフの養田さんに聞きますがターンオーバーみたいでパターンは全くなし釣れた釣り方がパターンですと非常に悲しい答えが返ってきました色はカラシがいいらしいのでマートー0.9gを投げてみましたがアタリがあっただけでした
一日券終了時刻の5時30分までに7.8匹ぐらいナイターで頑張らないとです(涙 この時間になるとナイターの照明も点灯して黒系のスプーンに反応が良くなりますM2の黒系で2連続してスタッフのナベちゃんにナイターのポイントを聞いたら「滝前」がいいらしいので滝前に移動しました。
……自分のブログを読んでMAVのナイターに行こうとしている方がいたらナイターは滝前がお勧めですそれ以外の場所ではほとんど釣れませんでしたラスト30分自分とナベちゃんと他のお客さんの3人で吐き出し付近で2匹勝負をしましたがナベちゃんと自分が1匹釣っただけで決着がつきませんでした
滝前に移動してからは場所がいいらしく自分だけ釣れています黒系のスプーンでM2、マートー、クローザー、マーシャルクラシックでカウント1~6ぐらいただ巻きで釣れました
ずっと玄舞を使っていたのですが、ものすごくいいです(笑
ナイターなのでガツンと大きなアタリなのですが自然に乗せてくれる感じです次は水上公園でフロロ1.5lbで試そうと思います
20匹まではフォレストルアーで頑張ったのですが、試しにハイバースト0.8g黒系を投げてみたら一番反応が良かったですあとご当地ルアーのスイッチバックでも釣れました
ヒットルアー
今日はスプーン縛りで頑張り28匹でした
日中やナイターでの滝前以外の場所は激ムズみたいだったのでまあまあ釣れた方だと思います
次にMAVに行くのは来月の23日にあるロブフェスの時に行こうと思っています
今月は毎週思いっきり釣りに行ってますが来月は休みの日にも仕事が入っているためあまり釣りに行けませんなのでせめてロブフェスには行きたいと思ってます
来週はホームの川水ですこの前は若干やられたので頑張ります
にほんブログ村