ベリーパークin小山 思ったより夏でした…
9月30日 晴れ時々曇り 風やや強い
連続でしたが、久しぶりに行きたくなりベリーパークに行って来ました
メインポンドとクラブハウス
そんなに大きくなく浅いメインポンドとルアー専用の25メートルプールのような感じのセカンドポンド、今回セカンドでは1匹も釣れなかったので写真なしです
いつもお邪魔していた沼田エリアよりも難しいエリアなのですが、自分はここのエリアのスタッフの方にマクロスプーンの使い方を教わり、それからプールエリアに行ってもそんなに釣れなくて泣くことはなくなりました
埼玉のプールに通う方は一度行ってみて色々教わると勉強になると思います
釣りの状況ですが朝一で昨日の放流の残りを探してみましたが全く反応なし とりあえず一匹が欲しいので前来た時に反応の良かったマイクロエアブローで中層を探ってみるとファーストキャッチ
今日はスプーンでは難しい日のようです
いつも月曜日に行くと非常に空いているエリアなのですが、この日は運動会の代休などで15人ぐらいお客さんがいました。フライも含めて皆さん難しいみたいなので、9時頃にベリーパーク初放流です(笑
放直スプーンで今日一40弱でした。
パル1.6赤金やドーナ1g赤金などでボチボチ追加すると日が出てきて反応が悪くなって来ました
ホームページをみるとベリーパークはトップの反応がいいらしいので、前回奥利根でよかったバーブルを使ってみます。
あっさり釣れました
ミッツドライのようなトップルアーは扱えなくて苦手なのですが、バーブルは下手な自分でもトップで釣れました(笑
日がでてから非常に難しくクランク、マイクロスプーンペレットカラーでポツリポツリ
夕方のフィーリングタイムがきても爆釣ではなくクランクでポツポツぐらい
結局1日で38匹でした。
ヒットルアー クランクとトップスプーンはクローザー1.1gがぼちぼち良かったです。
もうシーズンなのでなるべく釣りに行きブログ更新して行きます
関連記事