3月19日連続ですが加須はなさき水上公園に行って来ました(^_^)ノ
昨日ナイターしたから疲れて起きれなかったら諦めたのですが、いつもの時間には起きていたので釣れなくても安いから凹まない加須はなさき水上公園にしました(笑
9時オープンなので8時30分ぐらいに着いてネットを置きに行くと先に二人いました。昨日のままだったので準備をしていると40分ぐらいに早めに開けてもらいました(^o^)
今日は暑くなる予報なので少しでも水温の低くなりそうな多目的プール一番手前の水の吹き出し付近に釣り座を決めてスタートです。
ハイバースト1.8赤金からはじめて一投目でバイト、二投目でものすごいバイトと恐ろしい引きです!!「これはきっとイトウだ!!」と思い走られたのでまだ空いているプールを行ったり来たりしているとどうもイトウではないみたいです(^。^;)………50センチクラスのスレでした(+o+)5分ぐらいファイトして隣りの方にランディングして頂き終了(x_x)わざとじゃないので許して下さいm(_ _)m
気を取り直してスプーンから初めるもイマイチ(>o<)昨日帰る時に買ったエアビートルナベコビッチピンクを試しに使うとHit!3連発で頂きました(^O^)vここは釣れると大きいので引きは本当に強くてかなり楽しいです!
昨日もそうでしたがもう春なのでスプーンよりもクランクがいいみたいでエアブローやエアビートル、カルラS、ナッツF、ツブアンFとかが良かったです。
隣りの方はボトムをやってるみたいなので自分もやってみましたが、ボチボチ(^。^;)
またクランクに戻ってミニスペックを3巻きぐらいのレンジをゆっくり引いているとドンと強いバイト!!「これはデカいかも!?」もしかして??っと思ったら今度こそイトウさんでした(^_^)ノ隣りの方に迷惑を掛けながらランディング(^o^)写真を撮ろうと携帯を取る前に無事に逃げて行きました(笑
午前中はクランクとボトムやペレットペレットSなどでボチボチ(^。^;)
午後はクランクと一番好きなスプーンのチビギル1.1黒赤ラメで何とか2匹でもほとんど反応かなくなってしまいました(>_<)
水温が急激に上がったみたいで藻が浮いて来て水質が悪化してしまい多目的プールは釣りにならなくなってしまいました(+o+)
加須はなさき水上公園では平日は流れるプールの半分はルアーフライに解放されているのでまだ水温も低いだろう思い水車周りをスイッチバックライトピンクを引いてみたら連発(^^)/
その後はチビギル1.1ピンクでまた連発して最後は気持ち良く早上がり出来ました。
季節が急激に進んでいてもうプールトラウトもあと2、3回で終わりそうです(>_<)
去年の夏はどこに行ってもあまり釣れた思い出はないので、月に一度イワナセンターに行こうと思ってます。